アシャンティ・OZ・ワークのピアスボルト脱着用特殊工具
わざわざご紹介する事もないのですが・・・
2ピース・3ピースのマルチピースホイールを作業するときには
内容にもよりますが、ほとんどの場合分解します
多くは通常に市販されている、トリプルスクエアー(12ポイント)の
ソケットで合いますが、中には国産/輸入工具、世界中探しても
合うものが無い、メーカーオリジナル形状の物もあります
まず
先日も作業したアシャンティ

画像見難いですが11ポイントです
これを外す工具がこれ
専用11ポイントソケットです

次にOZホイールのピアスボルト用ソケットがこれ

わかりますか?10ポイントですピアスボルト側、ナット側両方10ポイントです
次は国産のワークさんのピアスです
ワークはほとんどが通常の12ポイントソケットですが
メスタイプの物も12ポイントビットと一瞬思います
ですが、市販の12ポイントビットだと微妙に大きくて入りませんよ
工具はこれです
見た目は普通の12ポイント、でもサイズが違います

これらの工具は、そもそもピアスボルトは外す物ではないので
当然ホイールメーカーでは販売しません
ピアスボルトの販売もメーカーではしません
特注品ですが、工具メーカーでもこういう物は特注しません
ホイール修理専門業者さんでも、もっている所と持っていない所があります
だから?という内容ですが
なんとなくご紹介したくなっただけですので・・・