N-BOX スリップして雪山に衝突し破損したラジエーターを交換修理

スリップして除雪でできた道路脇の雪山に衝突した衝撃でラジエーターが破損し、クーラント液(冷却水)がじゃじゃ漏れしたようです。

パッと見は大した事なさそうですが、、、

ラジエター、コンデンサー、ロアサポートがガッツリ曲がっています。

自費修理でのご依頼なので、ラジエターとコンデンサーはリサイクル品を使用して、ロアサポートは交換せずに引っ張り出してみます。

ロアサポートの引っ張り板金作業をして、ラジエーターとコンデンサーをリサイクル品に交換完了です。

クーラント液(冷却水)を入れ、エアコンガスも入れて修理完成です。
施工依頼ありがとうございました。