スカイライン GT-R BNR32 F-CONVPRO 現車セッティング!

完成したばかりのエンジンでいい感じに仕上がりました。

T88-34D仕様でブーストMAX2.2kまで細かくセッティングしました。

1年ぶりのドラッグレース復活でしたが、ベストタイム更新&クラス優勝おめでとうございます!
エンジンオーバーホールを行ったH様の32GT-Rでしたが、慣らし運転が終了したのでリセッティングを行いました! 仕様は前回と同じで、HKS製2.8L STEP ZERO&VカムにGTⅢGT-RSタービ
I様にご購入頂いた32GT-Rでしたが、現車セッティングを行いました! 10年以上前に製作させて頂いた車輛で、2.7L+T88H-34D仕様です。 セッティング前にR35イグニッションコイルに交換しま
稚内からご来店頂いたT様の32GTRですが、F-CONVPRO、R35インジェクター、エアフロレスアダプター、AEM製クランク角センサープレートなどを取り付けして現車セッティングを行いました。 EVC
遠軽からご来店頂いたN様の32GTRですが、F-CONVPRO、R35インジェクター、エアフロレスアダプター、AEM製クランク角センサープレートなどを取り付けして現車セッティングを行いました。 ノーマ
ノーマルエンジン+ポンカム、GTⅢ2530タービン、HKSインタークーラー、トラストサクションパイプ、R35インジェクターなどを取り付けして現車セッティングを行いました。 F-CONVPRO3.24を
今回の車輛は2.7LにTO4Zタービン仕様で、F-CONVPRO3.4を使用してセッティングを行いました。 まずはダイナパックを回していきます。 ダイナパックだとハーフ域のスロットルマップなど実走行で
セッティング中に色々とトラブルが出て中断していたS様の32GTRでしたが、セッティングを再開しました! 高回転で失火が起きてしまったのでIPコイルに交換しましたが、その直後からセルを回している時に点火
前回のセッティング時にインジェクターが650ccでほぼ開弁率が100%になってしまいましたので、今回はインジェクター交換してリセッティングを行いました。 仕様は前回と同じで、HKS製2.8L STEP