レクサスGS350に地デジやマフラーカッターなどを取り付け!
2015年2月22日
こんばんは!今日はレクサスのGS350に
パーツ取付とレックス施工です!
車の全体写真を忘れました笑

まずは地デジの取付!
同時にTV&ナビキットの取付!
走行中にもTVの視聴、ナビ操作が可能です

次にpivotのスロットルコントローラーの取付です!
電スロ特有の出だしの遅さ、ぎこちなさを無くします
エコモードにすると燃費が良い運転ができます!
僕も前の車につけていましたがSPモードにすると
かなり速かったです!笑

定番カスタムのS2000のマフラーカッター
純正のボルトだとつけれませんので
加工して取付ます!
このマフラーカッターはシンプルでカッコイイ

全部の作業が終わってから
ワコーズのレックス注入!

画像はないですがたくさん煙がでましたよー(^ ^)
最近になってたくさんの方に施工してます!
エンジンのレスポンスがかなり良くなります!
本当は今日はこちらの商品もつける予定でしたが
ショックのボルトが固着のため
部品注文になり次回になりました(>_<)

こちらの商品はメーガンレーシングさんの
車高調です!
メーガンレーシングさんは調整アーム類も
出してます!しかもかなりお安くなっております!
リーズナブルな値段なのに
製品のクオリティーも良く
ゴムブッシュではなくピロボールになってます!
ピロボールだとゴムのような横ずれ、ヘタリがなく
広角なので脚の動きが良いです!
メーガンレーシングさんの商品は安くて
素晴らしいです!
商品の購入は当社でも可能ですので
お問い合わせください!