ウェッズ新作ホイールの紹介「 MAVERICK 709M」「Kranze Graben」
まずはマーベリックの709Mです

色はシルバー、マットガンメタ、ブラッシュド
があります。

709の意味は27年モデルの7と
ディスクの9交点の9からきてるみたいです
笑

次はクレンツェのGRABEN グラベンです!

クレッツェのディスクはどこのホイールにも
カブらないデザインで細部までこだわりが
あります。
こちらのホイールはハイパークロームの
設定がありますのでピカピカ好きには
たまらないです笑
いつもブラッシュドという言葉を使いますが
ブラッシュドとはアメリカから広まったもので
このように荒く磨き目が残った状態です!
今かなり流行りのスタイルです!

最近ではディスクの面だけブラッシュドで
横の部分だけブラッシュドから
さらにバフ研磨、バレル研磨などの
磨きのみでピカピカの状態にしたものがあります!

こちらはさらに最先端で
クロームをブラッシュドしたものです!
かなり高級感があります!

このようにたくさんの仕様があります(^ ^)
車の色や仕様に合わせたホイール選びができますね。
ぜひお問い合わせください