200系クラウンに調整式アッパーアーム取付!リーズナブルな純正加工品!
2015年4月15日
今回は持ち込みの調整式アッパーアームの取付です!
200系のクラウンです!
前回、爪切りを施工させていただきました!

純正との違いです!
基本的には純正ベースで
三段階調整になってます!

このようにアッパーアームでキャンバーをつけると
タイヤの上側が内側に入るので
フェンダーとタイヤのクリアランスができます!
車高短でハンドルがキレない人や
後ろとのキャンバーのバランス、キャンバーをつけて
太いホイール、深いリムのホイール履きたい人には
必須アイテムだと思います!
最後にトー調整をして納車です!

最初はかなりトーアウト(前側が開いてる状態 \ ↑ / )

調整後はほんの少しトーイン(前側が閉じてる状態 / ↑\ )
にして直進性重視にしました!
持ち込みの商品でも
商品の仕様、状態など詳しく電話、来店などで
確認できれば取付しますよー(^ ^)
ぜひお問い合わせください!