絶対に後悔しない!メーカー別バックホウバケットを比較するチェック項目と選び方
2019年4月2日
バックホウバケットは様々なメーカーによって作られています。「大きな工場」「小さな工場」「国内」「海外」などなど、製作過程は様々で、製造コストや販売価格が異なります。
当社でお聞きするお悩みの多くは、
- ネット検索すると多くのバケットが出てくるが、希望の物を探そうにもなかなか見つけられない
- ネット検索で希望の物を見つけても、それが高い物か?安い物か?が分からない
このようなお客様にお伝えするのは、「表示されている値段に囚われず、物の詳細を調べましょう」という事です。
大事なチェック項目は下記の3点かと思います。
1.価格に「送料」は入っているか?
価格を比べる上で重要なポイントとなります。バケットと言えば「重量物」で、搬送費用も年々上昇しています。2.バケットピンがついているか?
バケットピンがついていない場合、「バケットピン2本」と「それに関連するブッシュ4個」、また「シム」など、1台分揃えると3万円以上、太いピンなら1台分で15万円を超えるものを用意しなくてはいけません。3.バケット重量は「何kg」か?
バケットの頑強さの度合を図る目安となります。「寸法が似ていて、重量が重い=鋼材を多く使用している」という考えが自然かと思います。もちろん「スウェーデン鋼のように、重量が軽く強度がある」という素材もありますが、「スウェーデン鋼を使用した場合は、価格が他の物よりも突出している」と思います。以上です。「重要なのは、分母を揃えて比べる」という事かと思います。
最近は「重量表示をしていないWebサイト」が多くありますが、電話で問い合わせをしてでも確実に押さえておきたい項目です。
バケットの甲乙が決まったら、「ご使用バックホウの状況」「使用用途」「予算」などで検討してください。
バックホウの寿命が近づいている場合は、頑強で高額なバケットを購入する必要はないと思います。
上記のチェック項目3点と検討要素を確認して購入したバケットであれば、確実に後悔しない選択ができていると思います。
バックホウバケットでお困りのことがございましたら、お気軽にご連絡ください。