真空吸着吊り上げ(吸い上げ)機「リフターMK2」のパット装着手順
この「リフターMK2」の装備品には、吊り上げ(吸い上げ)る物の大きさや重さに応じて吸着面の「パット」のサイズを7種ご用意しており、最大1,359㎏の重量物を吊り上げ(吸い上げ)ることが可能です。

真空吸着吊り上げ機「リフターMK2」の装備品(本体機/パット/付属品)
今回はパットを装着する際の手順をご紹介します。
手順①:本体機をパット上部の台座に載せます。

手順②:本体機とパット台座の両端にある穴を合わせ、通しピン2本で固定します。

手順③:本体機の吸引ホースをパットにある接続部分に差し込み、装着完了です。

上記手順①〜手順③まで一連の流れを動画でもご覧頂けます。