当社がターボチャージャー2種類(新品とリビルト品)を取り扱う理由

新品とリビルト品共に販売しているのには理由があります。
国内で機械に取り付けられているターボチャージャーのメーカーは大別すると4社があります。その内、国内メーカーのシェアは約23%で、海外製品が国内で多く流通されている現状です。
よって、新品供給は市場に出ている機械に対して約4分の1、4台に1台しか対応できないというのが事実です。その対応件数アップの為にリビルト品も取り扱う事にしています。
また、新品とリビルト品では購入時に多少違いがあります。
新品 : 新品を発送後、不調のターボチャージャー(コア)については返却がいらない。
リビルト品 : 整備済みのターボチャージャーを発送後、不調のターボチャージャー(コア)については返却が必要。返却されたターボチャージャー(コア)については分解し、再度販売する為に整備をする。
この2種類の大きく違う点は「不調なターボチャージャー(コア)を分解する」、という事です。不調なターボチャージャーに”手を入れる”事で破損原因がわかる場合があります。ここが大きな違いとなります。
お客様が、新品、リビルト品のどちらを購入するかは自由だと考えています。ただ、新品もリビルト品も対応品がない場合、お客様は純正品を購入しなくてはなりません。
当社が敢えて2種類取り扱う理由については純粋に選択肢を増やす事を目的としてます。
ターボチャージャーについてお悩みの方はお気軽にご相談ください。