建設機械/農業機械用特殊アタッチメントの設計・開発・製作、建械/農械部品の販売・レンタル、中古販売・買い取り、整備・修理・メンテナンス

注目キーワード

林業

チルトローテーター対応製品

除雪

バケット

ハンマーナイフモア

view more

建機・農機部品販売

当社がターボチャージャー2種類(新品とリビルト品)を取り扱う理由

当社がターボチャージャー2種類(新品とリビルト品)を取り扱う理由

2025年2月15日

当社ではターボチャージャーについて新品とリビルト品を販売しています。 新品とリビルト品共に販売しているのには理由があります。 国内で機械に取り付けられているターボチャージャーのメーカーは大別すると4社

左右非対称部品(サイドカッター/ツース盤)の「左」「右」認識について

左右非対称部品(サイドカッター/ツース盤)の「左」「右」認識について

2025年2月1日

油圧ショベルのバケットには部品によって左右が決まっている箇所があります。 サイドカッターやツース盤(平爪)などがそれにあたります。 このような左右非対称の部品に関して片側のみのバラ売りする場合には右か

『何故こんなに安いのか?』当社のタイヤチェーン価格が安い理由

『何故こんなに安いのか?』当社のタイヤチェーン価格が安い理由

2024年12月14日

今年の冬季シーズンにおいて、タイヤチェーンの出荷数が好調です。 タイヤチェーン各種、タイヤショベル用、大型トラック用、トラクター用、RV車用など、これまで建設会社様が主なお客様層でしたが、最近は運送会

シュープレートのセンター穴有りと穴無しについて(必要性/優位性)

シュープレートのセンター穴有りと穴無しについて(必要性/優位性)

2024年11月30日

鉄製キャタのシュープレートでのご質問をお受けしました。 「シュープレートのセンターに穴の開いていない物はあるか?また、穴の必要性は?」 シュープレートのセンターの穴については現在「開いているのが主流」

バケット用ピンや特殊チゼルの特注対応はオーダー記入票が必要です

バケット用ピンや特殊チゼルの特注対応はオーダー記入票が必要です

2024年11月23日

当社でお受けしている製品の一部に特注対応をお受けする物があります。 その中で、バケット用ピンと特殊チゼルのご依頼は群を抜いて多くいただきます。 この特注品製作には原則、お客様から詳細寸法のオーダー記入

脱着可能な滑り止め材「スパイクブレード」の必要最低本数について

脱着可能な滑り止め材「スパイクブレード」の必要最低本数について

2024年10月23日

脱着可能な滑り止め防止用スパイクブレードが人気です。 鉄キャタに両側から挟み込むように脱着ができる滑り止め材です。 必要な時に必要な本数を装着することで軟弱地盤や雪面などでグリップ力をアップさせること

シム(スペーサー)「鉄製シム」「防音性シム」「打込シム」それぞれの特性

シム(スペーサー)「鉄製シム」「防音性シム」「打込シム」それぞれの特性

2024年8月30日

当社で販売しているシム(スペーサー)には複数の種類があります。 それぞれに特色もあり、どのタイプを購入すると良いのか迷っている方にそれぞれの特性をご紹介いたします。 シム(スペーサー)のラインナップは

ボルトナットの「希望規格(長さ)が無い物」「締め付け強化」について

ボルトナットの「希望規格(長さ)が無い物」「締め付け強化」について

2024年6月20日

本日お客様よりボルトナットについてご相談をいただきました。 「長さを間違えてボルト頼んでしまった、短い物に交換できないか?」という内容です。 販売しているボルトナットについては一定の規格にて種類を取り

特注ロングチゼルの製作可能な長さについて

特注ロングチゼルの製作可能な長さについて

2024年4月18日

ブレーカー用チゼルの特注品を製作したい、というご要望は多いです。 先端がキャップ状の杭打ちチゼルやチゼル径よりも太いフラットエンドタイプなど様々です。 岩を破砕するブレーカーの打撃力は、コンクリートを

鉄製と軽量合金鋼製の「補修用クロスチェーンの互換性」について

鉄製と軽量合金鋼製の「補修用クロスチェーンの互換性」について

2024年1月31日

本日お客様からご質問いただいたのがタイヤショベル用チェーンの補修用クロスチェーンについてです。 雪面とは言え地面と常に接触するクロス部分については消耗品なのですが、中には不慮の事故的に切断してしまう場

ゴムクローラー用チェーンの「特注製作」「鉄キャタ装着」について

ゴムクローラー用チェーンの「特注製作」「鉄キャタ装着」について

2023年11月30日

販売開始当初より評価が高く、着実に販売数を伸ばしているゴムクローラー用チェーンに関するご質問内容です。 今回ご紹介するご質問内容は、「特注製作対応」と「鉄キャタへの装着」についてです。 Q1.特注製作

タイヤショベル用エッジの「外寸法の許容誤差」について

タイヤショベル用エッジの「外寸法の許容誤差」について

2023年1月31日

除雪などで活躍するタイヤショベルのバケット用/プラウ用エッジは、冬期間中ほぼ毎日多数のお問い合わせ・ご注文をいただきお客様へ発送しております。 このタイヤショベルのバケット用/プラウ用エッジについて、

除雪機用ゴムクローラーの「芯金入り」と「芯金レス」の違いについて

除雪機用ゴムクローラーの「芯金入り」と「芯金レス」の違いについて

2023年1月17日

当社では冬期間中、多くの除雪機用ゴムクローラーのお問い合わせ・ご注文をいただいております。 その中でも、芯金が無いタイプ(芯金レスタイプ)が存在することを皆様はご存じでしょうか? 今回は、疑問に思って

簡易フォークリフト「リフサポ」のモデル選定基準は【エッジ厚さ】

簡易フォークリフト「リフサポ」のモデル選定基準は【エッジ厚さ】

2022年7月19日

発売開始より順調に出荷台数を伸ばしている、タイヤショベルのバケット先端に装着して重量物の積み下ろしが可能な、簡易フォークリフト「リフサポ」です。 FAXやメールなどで毎日のようにお問い合わせやご注文を

バケット平爪製作はプロテクトプレートより万能ブレードがお勧め

バケット平爪製作はプロテクトプレートより万能ブレードがお勧め

2022年5月3日

先日お客様より、当社で販売している「万能ブレード」と「プロテクトプレート」の比較ご質問をいただきました。 『バックホウバケット用の平爪を製作する場合、どちらが向いているか?』という内容です。 上記ご質

径/長さと合わせて確認が必要な標準バケットピンの有効長について

径/長さと合わせて確認が必要な標準バケットピンの有効長について

2022年3月31日

本日お客様から『倉庫に余っている標準バケットピンを数本見つけた。ピン径は80㎜で、錆を落とせばまだ使えそう。径80㎜のピンを使用しているメーカーと機種を教えてほしい』という内容のご質問を頂きました。