ZRR75ヴォクシーを持ち込みパーツのRSRダウンサスへ交換してローダウン!
4駆なので、車高が高いです( T_T)\(^-^ )

『ファミリーカーでも車高を下げて見た目を良くしたい』と言う事で、ダウンサスをチョイスです。

ノーマルの状態です。たしかに高いッス(^_^;)


ローダウンしてスタイリッシュにする為の作業に入ります٩( ᐛ )و
まずはフロントから!

サスペンションのアッパー部分に道具が入りません(*_*)

なので、ワイパーカウルを外します。

ワイパーモーターや、その下の鉄板⁈も外します。

これでサスアッパーとご対面となります。

下側のボルトを外して、車体から取り出します。

バネを入れ替えます。

危険があぶないので、コンプレッサーで抑えてます。

ノーマルと比較すると、長さが違います。

フロント終了!
続いてリアです。

リアはバネが長く、外しや組み込みも大変でした

入れ替え完了(^_^)v
組み立てして、完成です。


結構下がって、カッコ良くなりましたね(´∀`*)

この度は、ラルフ函館店へダウンサスの取り付け依頼ありがとうございました。

ラルフ函館店では、持ち込みパーツのお取り付けもしていますので、お気軽にご相談下さい。