AE86 4連スロットル TRDカム 完成!
2008年4月8日
前回紹介した AE86 4連スロットル仕様 の作業が終わりました。オーナーの期待にそえました。

渋くてキレイなAE86です。 末永く大事に乗ってあげて下さい。

4連スロットル仕様! 大人らしいサウンドを奏でます。

TRDカム

アルテッツァ ダイレクトイグニッション
AE86レビンターボにお客様持ち込みのオートゲージ80パイ回転計(タコメーター)を取り付けました。 (4AGターボ) 持ち込みのオートゲージ80パイ回転計(タコメーター) (取り付け) レブは7500
AE86トレノのディフィー/レーサーゲージ(回転計)タコメーター取り付けが完了しました。 (4AG/20バルブ インジェクション仕様)さて、どこから回転信号を取りましょう・・・ (レーサーゲージ60パ
AE86トレノのフリーダムリセッティング/メンテナンス/車検上げが完了しました。 まずはフリーダム(ECU)の現車合わせリセッティング。 大々的な車検整備をして、本日車検が上がり・・・ オイル交換など