FD2シビックtypeR バルブ組み付けが完了!
2017年8月11日
FD2シビックtypeRのバルブ組み付けが完了しました。(新品:バルブステムシール打ち込み)
(再使用:バルブ・バルブスプリング・バルブリテーナーの組み付け)
後は、ブロックに取り付けてからの作業です。
連休明けにコンロッドメタルが届いたらブロック側を完成し、ヘッドを取り付けます。
ミッションケースから煙が出て、エンジンを高回転まで吹かさないと前に進まなくなったFD2が入庫しました。 早速ミッションをおろし、クラッチを確認してみると・・・ レリーズベアリングが破壊されていました。
FD2シビックtypeRのWAKO'Sエンジンオイル交換です。 サーキット走行が多い車両なのでオイルは4CT-S/10W50と硬めのスポーツオイルをいれました。 4C-TはACEA:C3、API最新規
FD2シビックtypeRの6速ミッション交換が完了しました。 焼き付けをおこし、3/4速のシンクロスリーブが動かなくなってしまい、ギヤをAssy交換。 (組み込み完了) (車体に取り付け) (WAKO
FD2シビックtypeRがサーキット走行後のミッショントラブルで入庫しました。 走行中に突然4速からシフトが抜けなくなったとのこと。 入庫後、作動確認してみたら・・・・ミッションが壊れています。 急遽