マツダデミオにLEDで光るスカッフプレートをDIY取り付けのお手伝い
何やら車と人が集まっています⁈

違う場所からも人の気配が〜

中には常連Kさんのマツダデミオが⁈

今回は、KさんがDIYで「LEDで光るスカッフプレート」を取り付けするので、そのお手伝いをします。

電源を取るための配線をしていきます。
電源を取る方法は、「ドアから取る方法」と「室内ルームランプから取る方法」のどちらかのようです。
ドアから電源を取る方法は、配線を通すのが大変なので、今回は、室内ルームランプから電源を取る方法にします。

テスターで確認すると、何か違う反応・・・ -_-b
どうやらマイナスコントロールのようです。
急遽、買い出しです。
買ってきたのは、エーモンさんのコレ(出力変換ユニット)です。


この出力変換ユニットを繋いで、配線を、ピラーを通してドア付近まで持ってきます。

配線後に、点灯してみます。


点灯パターンを確認して、完成です。
今回はDIYのお手伝いでしたが、通常は「持ち込みパーツの取り付け」を承っております。
最近ではネットで様々なパーツが買えますので、お客様が購入されたパーツの取り付けご相談・ご依頼をお待ちしています。