スバルWRX S4 VAGに持ち込み社外リアウイングを取り付け!

まずは、リアウイングの取り付け位置を決めます。トランクにマスキングをして、リアウイングを合わせて型を取り、ボルトを通す穴位置も決めます。

ドリルでボルトを通す穴を開けます。


写真を撮り忘れましたが、トランク裏の厚みのある場所は、ホールソーでボルト位置を出します。
リアウイングにシールをして装着(^o^)

丁度ミニスポイラーの角がある部分にリアウイングの付け根を合わせました。


少し引いて見てみます。更にカッコ良くなりました*\(^o^)/*

ちょっと脱線しますが、ニュル?

よく見たら、生産地の群馬でした(=^▽^)σ
S様、この度は持ち込みパーツ取り付けのご依頼ありがとうございました。

ラルフ函館店では、持ち込みパーツの取り付けなども行っています。

お気軽にドレスアップやカスタムなどのご相談・ご依頼下さい。