カローラスポーツに持ち込みパーツのブリッツ車高調を取り付け!

現代兵器が登場です!まだ数千キロのお車です。

『速攻で車高を下げたい』との事で車高調を購入したそうです。
まだ、ブリッツさんからしか車高調が出ていないようです。

まずは、車体の形状の高さを見ます。
4WDなので、高いッス。


グーが入ります٩( 'ω' )و


作業に入ります٩( ᐛ )و

ブリッツさんの車高調新品です!フロントのスタビリンクも付属しています。

特に意味はありませんが、リアから初めますσ(^_^;)

ショック下部の車体側ボルトが長く、ショックを外す時は知恵の輪状態+力技で、取り付け完了*\(^o^)/*


続いてフロントヘ(°▽°)

最近の車はアッパー部分が隠れているので、ワイパーカウルを外します。



ワイパーを外して、樹脂パーツを外し〜のプレートを外します。

モーターも外します。

すると、プレートが外れて、ようやくアッパー部が出てきます。
ワッシャーは再使用します。


いきなり装着⁈

スタビリンクも交換です。

減衰調整がついているので、手が入るようにプレートのカットです。


これで、減衰調整ができます。


タイヤを装着!着地して完成(^-^)v


オーナー様の希望で、攻め気味の車高にしました。


グーが入った車高が、指1本にd(^_^o)

下に入れニャイなー

諦めたようです。

オーナー様も満足してくださいました。

この度はラルフ函館店へ、持ち込みパーツ取り付けのご依頼ありがとうございました。

最近では、ネットで様々なパーツが出てすぐ買えます。
『欲しいけど、取り付けどうしようか?』や、買う前のご相談など、お気軽にお問い合わせ下さい。