レガシィに持込みブリッツェン純正リアスポイラーを塗装して取付
最近お車を購入したばかりとの事で、車両の点検ご依頼を頂きました。

持ち込みパーツはオーナー様がネット購入したレガシィB4ブリッツェン純正リアスポイラーで、塗装して取り付けのご依頼を頂きました。

この日は持ち込みのリアスポイラーをお預かりして、札幌本店にて塗装しました。
後日、塗装完了したリアスポイラーが札幌本店から戻ってきたタイミングでお車を入庫して頂きました。
リアスポイラーの取り付け作業を行います。
トランクに穴空け加工が必要な為、トランクの内装材を外します。
内装材を外したら、リアスポイラーを仮合わせして取付穴の位置を出します。
リアスポイラーにはストップランプが付いているので、取付穴の他に配線を通す穴も空けます。
穴空け加工箇所には、錆止め剤を塗ります。
また、防水処理も施します。
ブリッツェン純正リアスポイラーの取り付け完了です。
ストップランプもバッチリ点灯します。
引き続き、「車両点検」作業を進めていきます。
点検作業の様子は、次回アップします。