函館市・北斗市エリアを中心に北海道道南地域の交通事故修理/自動車ボディの傷・錆・凹み修理でお困りの際は板金塗装専門店 株式会社ラルフ函館店にお任せください。

新車JB64ジムニーに持ち込みカーナビ/バックカメラ/ドラレコ取り付け

2024年5月16日
持ち込みパーツ取り付けのご依頼で、新車のスズキJB64ジムニーが入庫しました。



持ち込みのパーツを確認します。

まずは、アルパインの9インチカーナビとバックカメラです。



それと、セルスターの前後ドライブレコーダーです。

フロント2カメラ(前方と車内を180°録画+車内と左右を180°録画=360°録画)+リヤ1カメラで、3カメラタイプの製品です。



早速、作業開始します。

カーナビ本体を取り付ける為、ダッシュボード周りの作業から進めていきます。



カーナビ本体を取り付けをしつつ、カメラを取り付ける準備の為、リア周りの作業を進めていきます。



アルパインのバックカメラは、純正バックカメラ取付位置を利用する事にしました。



ドラレコのリヤカメラを取り付ける位置は、少し悩みましたが、リアゲート上部中央にします。



アルパインのバックカメラ、ドラレコのリヤカメラを取り付けたら、配線をフロントまで引き込みます。

配線は、走行振動などで揺れて異音が出てしまわないように、しっかりと収めます。



フロントまで引き込んだ配線をカーナビ本体に接続します。

また、ドラレコのフロントカメラにも接続します。



仮合わせして、バックカメラの位置をチェックします。



ドラレコのリヤカメラも位置チェックします。



9インチカーナビとバックカメラ、そしてドラレコの取り付け完了です。



この度はありがとうございました。