函館市・北斗市エリアを中心に北海道道南地域の交通事故修理/自動車ボディの傷・錆・凹み修理でお困りの際は板金塗装専門店 株式会社ラルフ函館店にお任せください。

30ヴェルファイア後期に持込みUSBポート/LEDフットランプ取付け

2025年3月29日
トヨタ30系ヴェルファイア後期に持ち込みパーツ取り付けのご依頼頂きました。



持ち込み品は、USBポート2つとLEDフットランプ純正交換タイプと追加のLEDテープです。



USBポートは運転席用と後席用を取り付けます。



先ずは、USBポートを取り付けします。

純正のシガーソケットはセンターコンソール内にあります。



運転席用USBポートは、ステアリング下の左右にスイッチパネルの空きがありますが、左側のスイッチパネルに装着します。

携帯電話の充電や接続を簡単にできるようにします。



後席用USBポートは、センターコンソール後ろ側下部に取り付けします。



増設してあったシガーソケットは不要になりスッキリさせます。

センターコンソール内のシガー電源を付属品の分岐コネクターで前後に配線を通します。



ステアリング下の左側スイッチパネルにアクセスするにはオーディオナビ周りのパネル、メーター周り、コラムカバーも外す必要があります。





スイッチパネル裏側にアクセスしてUSBポートを取り付けます。



表側から見るとスイッチパネルは空いていますが、裏側にはオプション?の配線コネクタがたくさんあります。



運転席用のUSBポート取り付け完了です。



前席左右のフットランプもアイスブルーのLEDに交換完了です。



そして後席用のUSBポートを取り付けます。



後席用のUSBポートも取り付け完了です。



続いて、後席の足元にもフットランプ的な物を付けて欲しいという事で持ち込み品のLEDテープを取り付けます。

お客様のご希望でイルミネーション電源で点灯するようにします。

運転席側足元からイルミネーション電源をセンターコンソールまで配線を引きます。



市販のLEDも追加して配線を加工して配置します。





光源を見えないように間接照明風に配置しました。





肝心な夜間の完成写真を撮り忘れましたが、オーナー様には大変ご満足頂けました。



この度はありがとうございました。