プレマシーの異音発生リアハブ交換修理&ユーザー車検代行完了!
今年春頃に当店でフロントのブレーキ固着修理とロアアーム左右交換修理したお車です。
車検点検整備前に試乗した所・・・リアの方から異音がします。
春頃の修理後に試乗確認した時は鳴っていない異音です。
速度(タイヤの回転)に比例して異音が鳴っているので、ハブベアリング、デフ、ドライブシャフトを点検します。
錆も出てきているので、点検清掃も兼ねてリアブレーキを外してリアハブの感触を確かめます。
左右共に怪しい感触です。
異音発生自体も左右の特定が難しい状態で、お客様に状態をご説明してリアハブベアリング左右交換修理する事にしました。
バックプレートも腐食が進んでボロボロなので、こちらも交換します。
錆と汚れを落としてから装着します。
リアブレーキを清掃し、グリスを塗り直して戻します。
リアのデフオイル交換もします。
ドレンボルトの鉄粉を落として戻します。
試乗チェックした所、異音は無事に消えました。
ヘッドライトを磨き、ヘッドライトバルブ交換もして、陸運支局へ向かいます。
問題無く合格し、ユーザー車検代行完了です。
この度はありがとうございました。