通勤快走ハコスカ/パコーレーション解消・燃料リターン配管
燃料ラインが熱を帯びるとパーコレーションがおきていたインジェクション仕様の通勤快走ハコスカの燃料リターン配管をしましたv テスト走行ではエンジンルーム内の温度が70度を超えてもパーコレーシ
燃料ラインが熱を帯びるとパーコレーションがおきていたインジェクション仕様の通勤快走ハコスカの燃料リターン配管をしましたv テスト走行ではエンジンルーム内の温度が70度を超えてもパーコレーシ
GC10通勤快走ハコスカのサス交換をしました。 当初はシャコタンでカッコ良くストリートを走れればいいはずでしたが、先日 の白老カーランドでのシェークダウンで・・・・ドラッグのタイヤグリップの UPと
GC10通勤快走ハコスカの白老カーランド(SCL)でのシェーク ダウンの結果と対策です。 最終コーナー立ち上がりの加速と伸びは上々v でも、サーキット走行をするにはタイヤ・サスペンション
L3.4 55パイインジェクション仕様(通勤快走ハコスカ)のエンジンならし 走行が終り先日 コンピューターと点火時期のセッティングが完了しました v 炎天下のセッティング・・・・水温・油温も上がり
ならし走行が やっと1000Kmを超えた通勤快走ハコスカ・・・ 今回はミッションオイルとデフオイルの交換をしました。 ミッションは「71C」に変更し、デフはR200・機械式1.5WAYに変更してい
通勤快走ハコスカのならし走行もやっと800Km走破v エンジンのアタリがついて、エンジン音、フィーリング共に変わり 先日、F ーCON Vプロのリセッティングをしました。 あと200Km走行したら
今日は通勤快走ハコスカのトランクの中を紹介しますv 燃料ポンプとバッテリーはトランク内に移設しています。 L型エンジン3.4L/55パイインジェクション仕様のこの車には・・・・ 燃料ポン
おはようございます。 今朝もハコスカと出社してきた早起きオヤジです。 今日はお盆休み連休初日です。 皆さん実家への移動やお盆の準備で忙しいのでは? 当店もお盆前の仕事が一段落しのんびり気分ですv
毎日通勤で使用している通勤快走ハコスカ・・・・ エンジンの ならし走行が600kmになりました。 毎日メーター類を確認しながら 今のところ快調に走っています。 そこで運転席まわり(メーター類)を
通勤快走ハコスカの足回りが完成しました。 主たる目的が通勤なので公道で乗りやすく作ってみましたv (フロントサスペンション) ショック・・・・モンローショートスト
毎日通勤で使っている「L3.4インジェクション通勤快走ハコスカ」 現在は3000回転ピークでならし走行中ですが予想以上のレスポンスとトルクです。 雨天・快晴・高温・早朝低温時もVプロ制御による5
カスタムカーショー前夜まで製作に追われていたチューニング箱スカ。 L3.4 55パイインジェクション Vプロ制御とエンジンと音はL型 点火・制御はRBとゆう 名付けて「L3.4通勤快走 スカイライン
ハコスカのミッションとデフです。 ミッションはシルビアターボの71Cをシフトレバー位置を変更してつけました。 デフはスカイラインジャパンターボのR200デフキャリアにR31スカイラインターボ
ハコスカの完成が見えてきました。 明日中に取り付け物を全部終わらせ、明後日から配線とVプロ(CPU)の取り付け作業に入ります。 スピリットファイヤーのダイレクトイグニッションコイル取り付けも完了し
ハコスカに3.4Lエンジンが積み込まれ ジェンピー製の55パイインジェクション(6連スロットル)と48パイ等長タコ足が付きました。 引き続き燃料系の加工取り付けにかかります。
ハコスカのインマニ加工が完了しました。 SOLEX用50パイを55パイに・・・・ 干渉部分も削り・・・ そして今度は、シフト位置移動KITを取り付け加工の終わったシルビアターボの71Cミ
32GTRのクランク角センサーを加工したデスビが完了しました。 [仮止め状態です] 55パイ用ファンネルの加工も終りスロットルに取り付けました。 やはり55パイスロットルはデカイ! 34
ハコスカのエンジンルーム塗装が完了しました。 レストアの場合は全パーツを取り外して塗装するんですが 今回は時間の関係でステアリングシャフトやフロントメンバーを養生しての塗装です。 それでもエンジ
エンジンルームの塗装と平行しながら エンジン部門はダイレクトイグニッションコイルの固定台座加工をしています。 微妙な角度と闘いながら何度も加工を繰り返して、やっと基本となる台座本体が形になりまし