PZJ77Vランクルのフロントスタビリンク交換とランチョ製フロントショック交換!
PZJ77Vランクルのフロントスタビリンク交換とランチョ製フロントショック交換です。 直進走行時の車体振れと、カーブやオフロードでのガコン・ガコンとゆう衝撃音で点検。 点検してみると・・・・右側のフロ
PZJ77Vランクルのフロントスタビリンク交換とランチョ製フロントショック交換です。 直進走行時の車体振れと、カーブやオフロードでのガコン・ガコンとゆう衝撃音で点検。 点検してみると・・・・右側のフロ
PZJ77ランクルの社外フロントマフラー修理です。 純正マフラーと取りまわしが違う、フロントマフラー・センターマフラー・リヤマフラーがSETの社外品で、純正フロントマフラーでの交換ができない為に修理す
M様HZJ76ランクルのノックスドール/マカソール5防錆塗装が完了しました。 ディーラーで防錆塗装をした車両ですが剥離が酷く、錆が進行しているので錆びた部分をマカソール5で塗装しました。 一度防錆塗装
F様PZJ77ランクルのサビ修理!板金塗装と観音開レバー交換が完了しました。 板金塗装でサビダレがなくなり、H3年車とは思えない状態ですv 次に、観音開きバックドアのレバー交換。 勢いよく引っ張ると直
F様77ランクルのSUNOCOオイルWAKOSケミカルメンテナンスとタイヤ交換です。 使用したエンジンオイルはSUNOCO/airy 10W40。 熱ダレに強い半合成オイルになります。エステル配合です
K様の80ランクルがリヤサスペンション異音とゴツゴツ感で点検入庫しました。 リフトUPのランクルです。リフトUP量は書類がなく本人も分からないとゆうこと・・・・見た目3〜5インチのUPでしょう。 試乗
F様の77ランクルのSUNOCOオイルメンテナンスとホイールタイヤ販売です。 ディーゼルエンジンのこのランクルに使用したエンジンオイルはSUNOCO/マルチオイル10W40です。 約9Lも入るエンジン
PZJ77ランクルのワイパーモーター修理をしました。 最初はオートリターンがきかなくなり、スイッチを切るとその場でワイパーが止まってしまい・・・・次に作動のLowが効かなくなり、いつでもHiで高速ワ
フロントワイパーが片側しか動かなくなった70ランクルのワイパーリンケージ交換です。 カウルトップを外しワイパーリンケージを外してみるとボールジョイント部の破損と助手席ワイパーアームの付け根が割れてい
F様の77ランクルの走行時シフト抜け修理、シフトコントロールリテーナーの交換が完了しました。 走行中にシフトが抜けるとゆうことで点検入庫しました。 シンクロナイザーキーのはずれも考えられますがシフト
77ランクルのヒーターがLow位置での吹き出しをしなくなりました。 おそらく定番のヒーターレジスターの破損ではないかと、ヒーターモーターの奥にあるレジスターを外してみると・・・・ レジス
F様の77ランクルのフロントオートハブをマニュアルハブに変更しました。 オートハブの故障で約1年2駆のみの走行だったランクル・・・・さすがにランクルで雪道2駆走行は怖かったようです。 年式的に
70ランクルのSUNOCOオイル交換とWAKOSケミカルメンテナンスです。 エンジンオイルは、SUNOCO/airy10W40を使用。 黒煙防止とオイル減り予防でWAKOS/PS[ エンジン
K様のKZJ78ランドクルーザープラドのベルト張りとマフラー交換が完了しました。 エアコンスイッチを入れるとベルト鳴きがするとゆうことで点検・・・・ ランドクルーザーのエアコンVベルトは古くな
70ランクルのバッテリートラブルです。 エンジンの始動が今一・・・・バッテリーあがりのような症状・・・・ 原因はバッテリーの端子とターミナルの接触不良でした。 接触不良(締め付け不足)で火花が飛
F様の70ランドクルーザー(ディーゼルエンジン)のグロープラグ交換が完了しました。 外したグロープラグ(10万km使用)にはカーボンが付着しています。 新品のグロープラグに交換します。
セルモーターの故障で入庫した70ランドクルーザーのセルモーター交換作業が完了しました。 今回はリビルト品に交換しました。 20年以上頑張ったセルモーターです。 交換作業が完了! 本日、納車で
20万Km走行、F様のPZJ77V・ランクルのタイミングベルト・ポリベルト・テンショナー交換です。 (交換作業) (交換完了) メンテナンスをしっかりやってあげると、まだまだ走る
70ランクルのエンジンオイル・メンテナンスです。 大排気量ディーゼルエンジンに入れるオイルはスノコ製10W40! 走行も20万Kmなので少し硬めのオイルにします。 そして今回はディーゼルエンジ
70ランクルのオートハブの修理・部品交換です。 事前の点検でスイッチ作動OK・コンプレッサー作動OK・ゴム類の破れや外れもなくハブ本体を点検。 どーやらモーター電源の接触不良です。 端子を