180SX エンジンオイル漏れでオルタネーターが発電不良に!
バッテリーあがり、エンジンチェックランプ(バッテリー)点灯の180SXが入庫しました。 点検してみると、社外オイルクーラーのアタッチメント部分から漏れたオイルがバッテリーにかかっていました。 オイルま
バッテリーあがり、エンジンチェックランプ(バッテリー)点灯の180SXが入庫しました。 点検してみると、社外オイルクーラーのアタッチメント部分から漏れたオイルがバッテリーにかかっていました。 オイルま
180SXの下廻りノックスドール防錆塗装が完了しました。 使用したノックスドールはフロアー・タイヤハウス・サイドシル専用の「マカソール5」です。 タイヤハウス内はインナーフェンダーを外し見えない細部ま
180SXのエンジンオイル交換/ミッションオイル交換/デフオイル交換が完了しました。 後期タイプS/SR20DEに使用するエンジンオイルはSUNOCO/DynaSuper 5W40です。 DynaSu
函館山 山道を走行中にフロント右のタイロッドが折れてしまった180SXが昨晩レッカー入庫しました。 ポッキリいっちゃってます。 タイロッドの交換作業にかかりましたが・・・・ ロックプレートが摩耗しちゃ
180SXが車検上げです。 車検上げに際し、まずはボディーの穴ふさぎから。 そして、やけに高いアイドリング時のエンジン回転・・・・このままでは車検が通せません。 オーナーに確認してみたら、アイドリング
180SXの排気漏れ修理です。 ステンマニと触媒フランジとフロントパイプフランジから排気が漏れていました。 ステンマニはタービンごと外して溶接修理。 割れています。 (溶接修理後) タービンとステンマ
180SXのタービンガスケット・エキマニガスケット交換とフロントパイプ交換・マフラー修理が完了しました。 ガスケットは全部メタル製にしました。 フロントパイプはブリッツ製に交換。 マフラー穴は鉄板溶接
180SXのフロントとリアのアライメント調整が完了しました。 リアも調整式アームに変更されているので調整ができました。 このたびは、ありがとうございました。
春ですね〜。冬の間は眠っていたドリドリが目覚める季節ですね。 当店にもドリフト仕様の180SXが修理で入庫しました。 修理内容は、タービンとEXマニホールドのガスケット交換。 マニのスタッドボルト、ワ
K様180SXがライト系点灯トラブルで入庫。 まずは、社外のウインカーを点滅させるとポジションも点滅してしまうとゆうトラブル。 この異常点滅は、配線間違いによくあるパターンです。 ノーマル配線のライン
何度もEXマニ割れで入庫のI様、RPS13 180SXのステンレスEXマニ割れ修理です。 このマニは、これで3回目の修理です。素材が薄くなっているだけでなく、製作時のレイアウトが悪くウエストゲートが揺
CP9AランエボⅥと180SXのWAKOS 4CT-Sオイル交換です。 リーズナブルなWAKOSスポーツエンジンオイル4CT-S。 ACEA:C3、API最新規各NS、JASO:MA等の規格を取得した
180SXに限ったわけではなく、平成初期日産車のオートエアコンは温度調整不良やモード切替不良になるのが定番。 今回の180SXは温度調節不良での入庫です。 コントロールパネルの故障も考えられますが、ほ
180SXのタービンウエストゲートEXステンマニ割れ修理です。 EXステンマニにウエストゲートのステンパイプを溶接した部分からの排気漏れ・・・・これでは、ブーストダレをするだけでなく、せっかくのゲート
I様RPS13 180SXのエンジン/ミッション/機械式デフオイル交換です。 エンジンオイルはWAKOSのスポーツオイル4CT-S 10W50。 熱ダレに強く、ストリートからサーキット走行まで対応でき
I様RPS13 180SXの車高調整とタイロッドエンドブーツ交換です。 車高は、フロント・リヤ共に4cmUPしました。 潰れて割れてしまったタイロッドエンドブーツも交換。 古いグリースを除去クリーニン
I様180SXのフロントパイプ/ステンマフラー/ステンEXマニ修理が完了しました。 フロントパイプは錆穴があいていたので、アテ板での溶接修理です。 ステンレスマフラーは、2箇所の吊り棒部分が割れていま
I様RPS13 180SXのトライアングルバー取り付けとパワステベルト交換です。 フロントタワーバーの効果を増すために、フロントトライアングルバーを取り付けました。 アジャスト式でテンション調整のでき
I様180SXのWAKOSオイルメンテナンスです。 走行会に備えて、WAKOSスポーツオイル/4CT-S 10W50を入れました。 今回はエレメントもPIAA/ツインパワーに交換。 走行会の仮エントリ
U様の180SXの車高調整とバンパー交換です。 まずフロントの車高調を調整。4cmダウン。 そして、リヤの車高は2.5Cmダウン。 アライメント調整をして車高下げは完了! 次に純正フロントバンパーを