AZ-ワゴン マフラー腐食折れで爆音に!リサイクルマフラーに交換!
マフラーが腐食で折れて爆音になってしまったマツダAZ-ワゴンの、マフラー修理方法をご相談頂きました。 オーナー様ご自身で、アルミテープでグルグル巻きにして応急処置してあります。 溶接修理は出来るか?リ
マフラーが腐食で折れて爆音になってしまったマツダAZ-ワゴンの、マフラー修理方法をご相談頂きました。 オーナー様ご自身で、アルミテープでグルグル巻きにして応急処置してあります。 溶接修理は出来るか?リ
マツダデミオがブレーキの不具合で入庫です。 右前のブレーキから異音がします。即点検すると、ブレーキキャリパーのスライドピンが固着していました。 ゴムに僅かな亀裂を発見しました。そこから水が入って錆びて
スズキジムニーJA11が急なエンジントラブル発生で運ばれてきて入庫です。 経緯を伺うと、バッテリーが弱ってきたようなので新品のバッテリーに交換したそうですが、その後もエンジンが吹け上がらずに、最終的に
日産910ブルーバードの去年直しきれなかったエアコン修理をします。 去年エアコンのエバポレーターからのガス漏れ修理をしましたが、エアコンガスの圧に耐え切れず、別の箇所からガス抜けしている事が発覚しまし
日産BNR32スカイラインGT-Rにお乗りのN様より、効きが悪くなったエアコンの点検・整備ご依頼と、劣化した純正パーツを持ち込み新品交換ご依頼をいただきました。 『エアコンの効きが悪いような気がする』
T様セカンドカーのスバルR2が、ABSランプ(警告灯)点灯で修理入庫しました。 お話を聞くと、DIYでブレーキランプをLED化した後にABSランプ(警告灯)が点灯するようになったとの事です。 点検して
スズキJA11ジムニーにお乗りのS様より、エアコン故障修理のご依頼をいただきました。 中古車購入時はエアコンが効いていたのですが、今は冷たい風が出なくなったようです。 近年はエアコンが無いと乗り切れな
スバルインプレッサにお乗りのⅯ様より、排気漏れ修理のご依頼をいただきました。 『最近、排気音が違う箇所から音が聞こえるのと、排気ガス臭い』と言う事で、早速見てみます。 マフラーリアピースのフランジが黒
三菱ランサーエボリューションⅤ(ランエボⅤ)にお乗りのY様より、緊急レッカー引き取りのご依頼がありました。 外出先で硬い雪山にあたってしまい、オイルクーラー損傷で動かせないと連絡が(゚д゚)! レッカ
ホンダN-BOXにお乗りのY様より、チェックランプ点灯修理のご依頼をいただきました。 メーターを見ると、チェックランプが点灯・点滅し、姿勢制御のランプも点灯しています。 アイドリング音も怪しいです。
JA11ジムニーにお乗りのN様より、クーラント漏れでご相談を頂きました。 ご来店して頂き、お車を点検してみると、ウォーターポンプからクーラントが漏れています。 タイミングベルト交換の履歴も10年以上前
ダイハツムーヴにお乗りのS様より、マフラー修理のご依頼いただきました。 排気音が違う箇所から聞こえます。 マフラー出口もグラグラしています( ;∀;) 事前に来店して頂き、修理方法等々打ち合わせし、
T様のスバルR2 先日のオイル交換時に、フォグランプ不良が発覚しました。 ただの球切れではなく、 内部に水滴、リフレクターも水気で劣化しています( ;∀;) 反対側も点灯はしますがリフレクターがダメに
マツダキャロルにお乗りのN様より、マフラー修理のご依頼いただきました。 マフラーが折れて爆音になっております。即、折れている箇所を確認します。 タイコの溶接部分が腐食しもげていました( ;∀;) この
日産デイズルークスにお乗りのY様より、フロントブレーキ辺りからする異音の点検ご依頼です。 『最近ブレーキをかけるとたまに音が出る』と言う事で、入庫しました。 フロントブレーキを点検してみると、ブレーキ
ダイハツムーヴにお乗りのⅯ様より、不調原因の究明と修理のご依頼いただきました。 通勤途中に突然エンジンがふけなくなり、低速走行でなんとか職場まで到着したようです。 お電話頂き、即、搬送車で引き取り、不
ダイハツアトレーにお乗りのR様より、ブレーキパッド交換のご依頼です。 ブレーキに何となく違和感と効きが良くないので点検します。 パッドを外して見ると、やはりかなり減っていました( ;∀;) 即パッドを
働く車の自社搬送車の日野デュトロがヒーターが効かない(温風が出なくて寒い)トラブル発生 原因を探して修理します('ω')ノ キャビンを上げて見ると、クーラントが漏れている箇所が n04cのエンジンです
Y様の三菱ランサーエボリューションV(ランエボV)の作業続きです。 右前足回りにがたつきが有り、点検すると、原因はタイロッドと判明。 ですがタイロッドラックエンドが固着し調整も、外す事も出来ない状態(
ワイパー不動修理で、K様よりお預かりしている除雪車ジムニーの続きです。 ワイパーの付け根部分が腐食で朽ちていましたので、この腐食部分をカットして、新しく鉄板を溶接し、ワイパーを取り付けます。 せっかく