CP9AランエボⅤのフロントブレーキキャリパーオーバーホール!
CP9AランエボⅤのフロントブレーキキャリパーオーバーホールです。 左キャリパーの固着に伴うオーバーホールです。右側も同時にオーバーホールをします。 (キャリパー外し) この車両はGSRなんですが、な
CP9AランエボⅤのフロントブレーキキャリパーオーバーホールです。 左キャリパーの固着に伴うオーバーホールです。右側も同時にオーバーホールをします。 (キャリパー外し) この車両はGSRなんですが、な
BNR34 34GT-Rのクーラント漏れ修理です。 クーラントが漏れていたのはタービンウォーターラインのゴムホース部分。 劣化してブヨブヨになっています。 新品に交換。 漏れてはいませんがもう片方のゴ
CP9AランエボⅤがストップランプが点かないとゆうことで点検。 バルブ・ヒューズ・スイッチと一通り点検しましたが異常なし。 配線ではとゆうことでテスター通電点検を実施しました。 点検の結果、電源がスイ
アベニールGT4-Sのミッション交換が完了しました。 エンジンおろしでの作業です。 交換したミッションはリサイクル品。 本日、テスト走行が終わり、納車になります。 このたびは、ありがとうございました。
バッテリーあがり、エンジンチェックランプ(バッテリー)点灯の180SXが入庫しました。 点検してみると、社外オイルクーラーのアタッチメント部分から漏れたオイルがバッテリーにかかっていました。 オイルま
加速不良、走行中のシフトチェンジ不良で点検入庫したアベニール。 点検の結果、ATミッションのブローです。 早速、リサイクルミッションを手配。(日本全国で2基だけありました。古い車種ですからね〜) この
ブレーキ鳴きで入庫のラシーン。 ブレーキを踏むとキーキーと音がでる現象です。 このラシーンはフロント:純正キャリパーローター、純正パッド/リア:純正キャリパーローター、ボッシュ製パッドが入っています。
BRZのクラッチペダル鳴き対策です。 この車両の定番クレームになるクラッチペダル鳴き。クラッチを踏むと「ぎゅー」と音がでる現象です。 原因はフォークとピボット部分のグリス(油)切れです。 今回はマスタ
PZJ77ランクルのSUNOCOディーゼル専用オイル交換です。 3900cc大型ディーゼルエンジンに使用したエンジンオイルはSUNOCO/SuperC 10W40 DH-2/SHです。 SuperC
アウディTT8Nの下廻りノックスドール防錆塗装です。 使用したノックスドールはタイヤハウス・フロアー・フレーム・サイドシル専用の「マカソール5」です。 (タイヤハウスはインナーフェンダー(カバー)を外
ヴィッツスーパーチャージャーのベルト交換とオルタネータープーリー交換です。 ベルト劣化に伴う交換です。 外したベルトはひび割れていました。 今回は、スーパーチャージャー専用のアルミ製オルタネータープー
スピードメーターが動かなくなったJA11ジムニーが入庫しました。 色々ばらして点検してみたら、ワイヤーが切れていました。 早急に新品ワイヤーを手配。 交換作業終了。ワイヤー交換は結構めんどい作業です。
アウディTT8Nのフロントブレーキ研磨と車高調整が完了しました。 (ブレーキローター研磨完了) 車高は、フロント・リア共に15mm下げました。 (アライメント調整) このたびは、ありがとうございました
LN170Hハイラックスピックアップトラックがウインカーがガタついて外れそうだとご来店。 ウインカーの下側にメッキモールが付いているんですが破損でおちてしまったようです。モールがないと下部が固定されず
見た目では大したことはないけれど・・・・下廻りがザビで穴だらけのムーヴ。 個人的には車検上げはオススメできません。でも何とかしてあげました。 ごく一部の状態ですが酷いでしょう・・・・ アロマテックスで
自分で車高変更をしたGRBインプレッサが真っ直ぐ走らなくなったとご来店。 車高変更によりフロントのアライメントが狂い、真っ直ぐ走らなくなったようです。 測定してみると思ったとうりトーがくるっていました
エンジンオイル漏れをしているムーヴのメンテナンスです。 オイル垂れはしていませんが、リヤシールからオイルが漏れています。シールの劣化(硬化)に伴うものと思われます。 シール復活剤を入れて対処してみるこ
GRBインプレッサのブレーキメンテナンスです。 リアブレーキローターは摩耗が激しかったので、ディクセルPDに交換。 フロントブレーキローターはまだ使えるので研磨で対応。 スリットも残り、新品並みになり
80ヴォクシーのイベント用タイヤ交換です。 (交換前) (交換後) シックスセンスのロングハブナットを使用しました。 キマリました!! 今年もイベント参加に翻弄してくださいv
GD2フィットの点検メンテナンスです。 まずは、エンジンオイル交換から。 エンジンオイルはSUNOCO/DynaSuper 0W20を使用しました。 エアテル配合・100%化学合成オイルです。 今回は