P910ブルーバードとGC10ハコスカ 旧車2台のエンジンオイル交換!
日産P910ブルーバードとGC10ハコスカのエンジンオイル交換です。 Z18E-T(ターボ)エンジンに使用したエンジンオイルは、SUNOCO/airy10W40です。 熱ダレに強い半合成オイルになりま
日産P910ブルーバードとGC10ハコスカのエンジンオイル交換です。 Z18E-T(ターボ)エンジンに使用したエンジンオイルは、SUNOCO/airy10W40です。 熱ダレに強い半合成オイルになりま
ヴィッツ ショートストロークS/Cエンジン 500Km馴らし走行後のオイルメンテナンスです。 仕事が忙しく走る暇が無かったとゆうことで、納車後1ヶ月半でやっと馴らし走行500Km制覇。 エンジンオイル
JA11ジムニーの修理/整備/車検上げ/メンテナンスが完了しました。 修理作業は・・・・ フロント・リア全フェンダーの錆穴埋めと防錆処理から。 フロントエプロンも。 オーバーフェンダーで隠れるので、錆
コルトラリーアートとJA11ジムニーのSUNOCOオイルメンテナンスです。 コルトに使用したエンジンオイルは硬めのターボ車適応オイルスノコ airy 10W40。 熱ダレに強い半合成オイルになります。
GC10ハコスカの燃料ホース(フューエルライン)全交換です。 久々にエンジンをかけたら・・・・・燃料漏れ。 燃料ホースがダメになっています。 ホースを外してみると、カチカチに硬化。これは全部入れかえた
S様のBCNR33GT-Rのステアリングスパイラル、フロントスピーカー交換完了しました。 ステアリング交換で無理が掛かったのか、ホーンの配線部分ごとポッキリ・・・:(;゙゚'ω゚'): これではホーン
FHY33シーマの車高調整/アライメント調整/WAKOSオイルメンテナンスが完了しました。 車高は、フロント・リア共に4cmダウン。 フロントアライメントの調整。 車高調整が完了。 次に、エンジンオイ
RB2オデッセイのリアドライブシャフトブーツ交換が完了しました。 左右のIN側が破れていました。 シャフトの点検かたがた、分割式のブーツを使わずシャフトを抜いてブーツ交換。 抜き取ったシャフトを分
Y様、JA11Vジムニーのオイルメンテナンスとスタッドレスタイヤ販売です。 使用したエンジンオイルは硬めのターボ車適応オイルスノコ airy 10W40。 熱ダレに強い半合成オイルになります。エステル
T88タービン仕様 GTOのメンテナンスと車検上げが完了しました。 マフラー交換、排気処理、車高調整、ヘッドライトバルブ交換、などの作業をして車検は一発合格。 エンジンオイルをWAKOS/4CT-S
T様、GC8インプレッサのリアフェンダー錆板金塗装とハブボルト交換が完了しました。 錆が出てきた左右リアフェンダー。早めの錆処理板金塗装です。 (右フェンダー完成) (左フェンダー完成) そして、今回
Y様、GVBインプレッサWRX STiスペックCのエンジンオイル交換です。 (EJ20)2L 水平対向4気筒DOHC+ツインスクロールターボ(308PS)に使用したエンジンオイルはWAKOS/4CT-
K様、マークXの車高調整とフロントアライメント(トー)調整です。 TEINフルタップ車高調を調整。チョット早いですが、雪道走行に備えて前後の車高を4cm上げました。 車高の変更に伴い、狂ってしまったフ
BNR34GT-RのNUTEC UW-75ゲドラグミッションオイル交換です。 使用したのは、ギヤ/LSDオイル 75W85 社外のゲドラグミッションなので、SAE粘度番号のわからない日産純正(モービル
CT9AランエボⅧの車高調整/アライメント調整/SUNOCOオイル交換です。 (車高は前後共に5cmUP) フロントアライメント/トー調整) エンジンオイルは硬めのターボ車適応オイルスノコ airy
約半年間、屋外放置のランエボⅧのエンジンを始動したら・・・・ 激しいベルト鳴きと煙が出てポリベルトが切断したとゆうこと。 づうやら半年の間にどこかのプーリーが固着したようです。 各プリーを順番に点検し
JA11Vジムニーのノックスドール防錆塗装が完了しました。 使用したノックスドールは「マカソール5」です。 (タイヤハウス内) (フレーム・フロアー) 隅々までガッチリ塗装しました。 これで、雪道の塩
O様、33GT-RのエンジンオーバーホールとパワーFC現車合わせセッティングが完了しました。 オーバーホールしたエンジンはTOMEIポンカム/ブーストアップ仕様です。 制御はAPEXi/パワーFC現車
33GT-R RB26DETTエンジンからクーラント漏れが発生。 点検してみると、思わぬところから漏っていました。 なんと、ウォーターポンプボディー部分から漏っています。 外してよく見てみると・・・・
不動入庫していたJZX81マークⅡの不動点検修理が完了しました。 燃料系とセルモーターは正常なので、点火系を中心に点検しました。 まずはプラグを点検。 ついていたのはイリジュウムノーマル番数。状態が悪