日産 ジュークNISMO Defiブースト計取り付け完了!
日産ジュークNISMOにDefiブースト計取り付けました。 取り付けたのはDefiのレーサーゲージのブースト計です。 取り付け位置はエアコンの吹き出し口に取り付けるので加工しました。 ハーネスを通す穴
日産ジュークNISMOにDefiブースト計取り付けました。 取り付けたのはDefiのレーサーゲージのブースト計です。 取り付け位置はエアコンの吹き出し口に取り付けるので加工しました。 ハーネスを通す穴
BNR34GT-Rのクラッチ交換完了しました。 取り付けたのはORCのMETALクラッチのツインプレートです。 元々はOS技研のトリプルプレートが入ってました。 OSはプッシュ式なので作動変換パーツが
アルファロメオ147 GTAのエンジンオイル交換です。 3.2L V6エンジンに使用したエンジンオイルはWAKOS/4CT-S 10W50です。 4CT-Sは、ACEA:C3、API最新規各NS、JA
ZRR85Wヴォクシーの春仕様の車高調整とアライメント調整です。 フロントはノーマルより75mmダウンで設定。 リヤはノーマルより55mmダウンで設定。 フロントアライメント調整をして作業は完了です。
GDBインプレッサ イケヤフォーミュラーシーケンシフターから純正シフトに戻しました。 取り外すのはイケヤフォーミュラのシーケンシフターです。 サーキット走行もしなくなり、調整がシビアなので取り外して欲
GVBインプレッサにブリッツブローオフバルブとSTiブースト計の取り付けが完了しました。 取り付けたブローオフははブリッツのSUPER SOUND BLOW OFF VALVE VDです。 取り付けは
BNR34 34GT-Rの東名エキゾーストマニホールド取り付けとレーシングプラグ交換が完了しました。 取り付けるのは東名パワードのフルキャストエキゾーストマニホールドです。 鋳造製で高剛性かつ排気効率
GDAインプレッサの整備点検と車検上げが完了しました。 車検にあたってバッテリー交換とドライブシャフトブーツ交換もしました。 ドライブシャフトブーツはフロントのイン側が切れていたので交換しました。 ラ
三菱コルトのブロアファンが回らないとの事で入庫しました。 色々調べた結果、ブロアファンレジスタが壊れていました。 ブロアファンレジスタの位置が助手席足元の奥なので、取り外し取り付け難儀しましたが交換し
ZRR80ヴォクシーにアドミレイションのサイドステップとリアハーフエアロを取り付けました。 取り付けたのはアドミレイションのリアハーフエアロとリペイントしたサイドステップです。 エアロ自体はポン付けで
L910Sムーヴのヘッドライトとグリル交換しました。 家の近所の火災の輻射熱で、ヘッドライトとグリルが溶けたようです・・(´Д`;) 早速ライトとグリルを手配して交換しました。 サクサクっと交換完了!
ZD11Sスイフトのメンテナンス、車検整備/車検上げが完了しました。 基本車検整備の他、SUNOCOオイルメンテナンスを実施しました。 使用したエンジンオイルはSUNOCO/Dynasuper 5W3
BCNR33GT-Rのインタークーラーコア交換完了しました。 取り付けたのは、お客様持ち込みのブリッツの3層インタークーラーコアです。 取り付けに当たり、コアと干渉するホースメントを一部カットして取り
ZC31S スイフトスポーツに車高調取り付けました。 取り付けるのは、トラストパフォーマンスダンパーtypeSです。 特に問題もなく前後取り付け完了(`・ω・´) 車高の方は車検のことも考慮して、推奨
L900Sムーヴのオイルメンテナンスです。 交換するエンジンオイルは、SUNOCO/DynaSuper 5W30です。 DynaSuper 5W30はエステル配合の100%化学合成オイルです。 NA/
BCNR33GT-Rがフロアからゴトゴト音がするとの事で入庫しました。 さっそく下回りを点検してみるとまさかの・・・ プロペラシャフトのジョイントボルトが緩んで、数本無くなってました( Д ) ゚
ハイラックスの点検整備/車検上げが完了しました。 車検上げに際し、ブレーキパッド交換、サイドブレーキ調整とライトバルブ交換と光軸調整の作業がはいりました。 フロントのパッドはギリギリまで減っていました
HA36SアルトターボRSにブーストコントローラー取り付けました。 取り付けるのはOGS(小倉クラッチ)製のBCメッセンジャーです。 アクチュエーターにアクセスする為にフロントバンパーを取り外しての作
MH22SワゴンRスティングレーのエンジンオイル交換完了しました。 エコターボエンジンに使用するエンジンオイルはSUNOCO/DynaSuper 5W30です。 DynaSuper 5W30はエステル
JB23Wジムニーの修理、車検上げが完了しました。 車検上げに際し、リアバンパー取り付け・ライト交換・フォグランプ取り外し等しました。 その他は特に不具合もなく、一発合格でした。 本日納車です、この度