JA11ジムニー オルタネーター パワステベルト交換!
JA11ジムニー オルタネーター パワステベルト交換しました。 キュルキュル音がすると言うので、調べてみるとオルタネーターのベルトが減ってプーリーに食い込んでました。 パワステベルトも減り気味だったの
JA11ジムニー オルタネーター パワステベルト交換しました。 キュルキュル音がすると言うので、調べてみるとオルタネーターのベルトが減ってプーリーに食い込んでました。 パワステベルトも減り気味だったの
GDBインプレッサ 東名EXPREME Tiチタニウムマフラーに交換しました。 元々メーカー不明のチタンマフラーが入ってましたが、メインφ数がタービン交換車には細すぎました(;´д`) 元々着いてたマ
CT9AランエボⅨMR エンジン不調で入庫しました。 走行中にエンストするとの事だったので、診断機と試乗をしても異常が見つからず・・(´Д`;) 話を聞いたところ、「メーター裏のセキュリティのユニット
いつも親しくお付き合いして頂いている札幌市の板金塗装屋さん「RALPH ラルフ」さんが新年のご挨拶にお立ち寄り下さいました。 お土産や差し入れもいただきました。ありがとうございます。 わずかな時間でし
WGNC34ステージアがエンジン不調で入庫しました。 症状を聞き、診断機でチェックした所エアフロの不調でした。 エアフロを中古の良品に交換しました。 交換後に診断機でチェックをし異常がない事を確認して
MH21SワゴンRのバッテリー劣化で新品バッテリーに交換しました。 劣化で弱ってるところに、ここ数日の寒さで止めを刺されたようです(´Д`;) 早速新品バッテリーを取り寄せて交換しました。 これで安心
S331Vハイゼットバンのエンジンオイル交換完了しました。 使用したエンジンオイルはSUNOCO/DynaSuper 5W40です。 エステル配合の100%化学合成油でNA/ターボ車の両方に使用できる
PZJ77Vランクルにディーゼルインジェクター専用燃料添加剤投入しました。 使用したのはワコーズのディーゼルワンというディーゼルインジェクター専用燃料添加剤です。 高性能清浄剤および特殊溶剤のダブル清
BR9 レガシィツーリングワゴンにLEDフォグバルブとフットランプの取り付け完了しました。 取り付けるのはイエローのLEDバルブです。 特に不具合もなくアッサリ取り付け完了! 雪道にはイエローが効果的
GTショップHANAMICHI 2019'の営業を開始しました! 昨年中は、ありがとうございました。 本年も技術の向上を信念に努力を続けていきます。 本日より通常営業に戻り、皆様のご来店・ご連絡をお待
年末・年始の休業日のご連絡です。 12月30日(日)〜1月4日(金)まで休業させていただきます。 今年も一年、格別のご愛顧を賜りまして、厚くお礼申し上げます。 来年も、皆様により一層のご満足をいただけ
GDBインプレッサのプラグ熱価下げ交換、バッテリー交換完了しました。 初期点火の良好性を重視して点火プラグの熱価を下げます。 入れ替えるプラグはノーマル熱価と同じ7#イリジュウムです。 プラグ交換後に
ヴィッツS/Cのスーパーチャージャー用プーリー&ベルトとオルタネーターベルト交換完了しました。 プーリーとベルト類はお客様の持ち込み品です。 スーパーチャージャー用プーリーはオルタネーターに取り付ける
レンジローバー イヴォークのキャリパー塗装完了しました。 ノーマルキャリパーは素地のままで味気ない感じです(;´д`) フロントキャリパーは取り外してダストなどのヨゴレを落としてマスキングして塗装しま
MH22SワゴンRスティングレー リアハブベアリング交換 オルタネーターアジャスター取り付け完了しました。 足回りからの異音とベルトが鳴くという事で点検してみると、右リアハブからの異音とオルタネーター
PZJ77ランクルに中古エクリプスHDDナビを取り付けました。 取り付けたのは当店在庫のエクリプス製のHDDナビです。 元々付いてる社外デッキを取り外し交換完了! 快適なドライブを楽しんで下さい この
ZRR85Wヴォクシーの冬仕様に車高調整とアライメント調整しました。 フロントは5.5センチアップしました。 リアは2センチアップしました。 フロントアライメント調整をして作業は完了です。 この度はあ
BE5レガシィB4のフロントブレーキを赤4POTキャリパーに交換取付しました。 取り付けたのは、お客様が用意したスバル純正の赤4POTキャリパーと ディクセルのESブレーキパッドとSDローターです。
BM9レガシィB4の車高調整しました。 冬仕様で「上げれるだけ上げて」との事でしたのでちょっと高めに上げました フロントは5.5センチ上げました。 リアは4センチ上げました。 車高変更に伴うアライメン
L175Sムーヴのバッテリーが劣化していたので新品に交換しました。 古いバッテリーは交換前に充電していたにも関わらず放電していました(;´Д`) 漏電も視野に入れて、暗電流測定をしても異常なし・・ バ