2024明けましておめでとうございます。ラルフ函館店営業開始です。
2024迎春 新年明けましておめでとうございます。 ラルフ函館店は、本日1月4日から通常営業開始です。 お車のジャンル問わず、「板金塗装」は勿論のこと「車検」「修理」「持ち込みパーツ取り付け」のご相談
2024迎春 新年明けましておめでとうございます。 ラルフ函館店は、本日1月4日から通常営業開始です。 お車のジャンル問わず、「板金塗装」は勿論のこと「車検」「修理」「持ち込みパーツ取り付け」のご相談
ラルフ函館店より遅くなりましたが、年末年始休業日のお知らせです。 12月28日〜1月3日迄お休みとさせて頂きます。 新年1月4日から通常営業開始します。 今年も多くのお客様にご来店頂きありがとうござい
リフレッシュ作業で入庫中のスバルインプレッサ WRX STi スペックCです。 機関系のリフレッシュ作業が終わり、続いて足回りのリフレッシュ作業を行います。 足回りは、サスペンションとブレーキローター
SUBARU IMPREZA WRX STi spec-C(スバルインプレッサ WRX STi スペックC)のリフレッシュ作業ご依頼を頂きました。 先ずは、機関系のリフレッシュ作業から行います。 年数
今年も残すところ僅かになりましたが、年末メンテナンスのエンジンオイル交換ご依頼で、続々と車両入庫しております。 オイルメンテナンスのタイミングは、タイヤ交換時や季節の変わり目など様々ですが、年末にボデ
スバルレヴォーグを冬仕様にする為のフロントリップスポイラー外し作業ご依頼を頂きました。 函館市・北斗市周辺地域でも積雪量も増えてきたのと、自分で外す環境や時間確保も厳しいという事で、当店にご依頼頂きま
冬仕様の足回りに交換する為、マツダデミオが入庫しました。 車高調の固着も有り、冬期は純正サスペンションに交換します。 作業途中の写真を撮り忘れましたが・・・交換完了です。 元々が4WDグレードなので、
持ち込みパーツ取り付けご依頼で、トヨタランドクルーザープラドが入庫しました。 持ち込みパーツはCURT社製のヒッチメンバーです。カーゴキャリアを取り付ける予定だそうです。 牽引する訳ではないので、配線
冬仕様にする為の車高調整とタイヤ交換で、スバルレヴォーグが入庫しました。 ブリッツの車高調を装着済のお車です。 フロントの車高調整作業から開始します。 車高調整するために車高調の汚れを落とそうとした所
スズキJA11ジムニーが、シフトの入りが悪くなって入庫です。 以前にもシフトの入りが悪い事が有ってクラッチワイヤーを調整しましたが、次回は交換をオススメしていました。 JA11ジムニーはクラッチワイヤ
スズキJA11ジムニーの持ち込みパーツ取り付けとユーザー車検代行ご依頼を頂きました。 先ずは、持ち込みのFRPフロントフェンダーカバーを取り付けします。 フロントフェンダーの錆が酷いので、FRPフロン
メーターパネルに複数の警告灯が点灯したトヨタアイシスが緊急入庫しました。 辛うじてエンジンはかかりますがエンストする事もあり、まともに走行する事が困難で、バッテリーのみで動いている状態のようです。 メ
日産130系フェアレディZ(130Z)のユーザー車検代行ご依頼を頂きました。 車検点検整備をしていくと、マフラーの排気漏れ箇所が多数ありました。 過去にも溶接修理してある跡が有り、経年劣化で新たな錆穴
三菱ランサーエボリューションⅩ(ランエボⅩ)が、何か引きずる音を出しながら緊急来店しました。 点検してみると、雪道でアンダーカバーが割れたようで一部外れかけていました。 エボⅩのアンダーカバーは割れや
トヨタ30プリウスの「フロントバンパー修理」と「ユーザー車検代行」ご相談を頂きました。 他店さんでフロントバンパーが割れている事が原因で車検が通らなく、車検を通すようにする為には40万位かかると聞いて
マツダFD3S RX-7が、エンドックス防錆アンダーコート施工と冬タイヤ交換のご依頼で入庫しました。 先月オイル交換でご来店頂いた時に『まだ冬の準備が出来ていない』との事でご相談が有り、ご予算に合わせ
ユーザー車検代行ご相談で、ダイハツエッセがご来店です。 僅かに車検が残っている中古車を最近購入されたそうで、車検に出すために他店さんへ行った所、車の買い替えを勧められてしまったようです。 車両をチェッ
下回り塩害防錆対策のエンドックス施工、スタッドレスタイヤ交換、ユーザー車検代行ご依頼で入庫しているトヨタ70系ヴォクシーの、作業の続きです。 先ずはエンドックス施工を終えたので、引き続き、スタッドレス
下回り塩害防錆対策で、トヨタ70系ヴォクシーのエンドックス施工ご依頼を頂きました。 その他にも、スタッドレスタイヤ交換とユーザー車検代行ご依頼も頂いております。 先ずは下回りの状態をチェックします。
アウディA1の冬タイヤ交換ご依頼を頂きました。 来週位でご予約を頂いていたのですが、気温も下がってきたため急遽前倒しで入庫になりました。 先ずは装着するスタッドレスタイヤの空気圧をチェックします。 そ