S15シルビアSpecRがクラッチオーバーホールとミッションマウント交換で入庫!
Y様、S15シルビアSpecRがクラッチオーバーホールとミッションメンバー交換で入庫しました。 まずは、ミッションおろしから・・・ どのようなクラッチが入っているか定かではなかったのですが、純正クラッ
Y様、S15シルビアSpecRがクラッチオーバーホールとミッションメンバー交換で入庫しました。 まずは、ミッションおろしから・・・ どのようなクラッチが入っているか定かではなかったのですが、純正クラッ
180SXのタービンガスケット・エキマニガスケット交換とフロントパイプ交換・マフラー修理が完了しました。 ガスケットは全部メタル製にしました。 フロントパイプはブリッツ製に交換。 マフラー穴は鉄板溶接
T様、S15シルビアの純正ブースト計が動かなくなり点検。 Aピラーからホルダーを外し・・・ メーター本体を点検。 壊れていません。 純正ブースト計は、このブーストセンサーがよく壊れるんです。 同じブー
DJ5ASデミオ4WD ディーゼルターボに柿本改マフラーを取り付けました。 (外した純正マフラー) (柿本改 GTbox 06&Sマフラー) 並べてみました。 取り付け完了! なかなか、いい感じの音質
F様にご注文いただいたZD11Sスイフト4WD 5速マニュアルが入庫になりました。。 1.3XG Eセレクション。ワンオーナー・特別仕様車、走行距離67000km、無修復、オークション総合評価点4 内
ATH20Wヴェルファイアハイブリッドがエンジンオイル交換でご来店です。 この車のハイブリッドエンジンに使用したオイルはSUNOCO/DynaSuper 0W20 DynaSuper 0W20は、10
180SXのフロントとリアのアライメント調整が完了しました。 リアも調整式アームに変更されているので調整ができました。 このたびは、ありがとうございました。
スペイドのT様に中古VELVAアルミホイールと新品ヨコハマタイヤをお買い上げいただきました。 アルミホイールは15X5.5J オフセット+42。 それに、ヨコハマ・エコス175/65R15を組み込みま
まずは、ダウンサス組み込みストラットからノーマルストラットへの交換作業。 用意した交換するノーマルストラット。 (フロント) (リア) リアは内装を外しての作業です。 そして、お買い上げいただいたイン
中古メーカー不明アルミホイールをお買い上げいただきました。 サイズは18X9J +30 2本と18X10J +39 2本のなかなかのレアサイズ。 30ソアラなんかには決まりサイズです。 このたびはお買
フリードのN様にアルミホイールと中古ラジアルタイヤのセットをお買い上げいただきました。 アルミホイールはELANZA/14X5.5J オフセットはノーマルより若干外の出る+35です。 タイヤは、純正サ
春ですね〜。冬の間は眠っていたドリドリが目覚める季節ですね。 当店にもドリフト仕様の180SXが修理で入庫しました。 修理内容は、タービンとEXマニホールドのガスケット交換。 マニのスタッドボルト、ワ
ZVW30プリウスがダウンサス組み込みで入庫です。 組み込むダウンサスはRG(レーシングギヤ)製です。 まずはフロントストラットの取り外しから。 外したストラットからノーマルサスを外して・・・ ダウン
中古車販売!S15シルビアSpecR ガレージ保管ノーマルベースです。 初度登録:H12年3月 修復歴(右フロントフェンダーのみ交換)コアサポート・ライトバックパネル・主要骨格に損傷がないため無修復扱
H58Aパジェロミニのフロント左ドライブシャフト内側ブーツ交換です。 ブーツ上部が割れています。 内側ブーツなのでドライブシャフト抜いての作業です。 外したシャフトのスプライン他は問題はありません。
ホンダ モビリオのフロントトー調整が完了しました。 IN/OUT 0に調整しました。 このたびは、ご来店ありがとうございました。
RF4ステップワゴンがブレーキ異音で入庫です。 ブレーキを踏むと「ゴー」っと音がするとゆうことで点検してみると・・・・ リア左ローターがレコード盤状にギンギラ銀。 これ、ブレーキパッドがすっかり無くな
JA11ジムニー隊のタイヤ交換が始まりました。 車体は小さなジムニーですが、ランクルサイズのタイヤ交換は大変そう。 腰をかばいながらの作業です。
N様がCP9AランエボⅤ タービン カム交換 F-conVプロをお買い上げです。 今年はこの車でSCL(白老カーランド)を走ります。 6月の「花道走行会」が楽しみですねv お買い上げ、ありがとうござい
早朝の函館湾。 スタッドレスタイヤの履き替えるが始まった道南ですが、朝はまだ寒い。 今朝は霜がおりていました。 靄(もや)がかかった冷たい空気に昇った朝日は赤色です。待ちに待った春の風景。 暖かそうに