今年も一年、ありがとうございました。
2015年も今日でおわりです。 今年も一年、ありがとうございました。 来年も引き続き、宜しくお願い致します。 GTショップHANAMICHI スタッフ一同
2015年も今日でおわりです。 今年も一年、ありがとうございました。 来年も引き続き、宜しくお願い致します。 GTショップHANAMICHI スタッフ一同
(車両概要) 中期(黒ヘッドエンジン)ターボ5速 カラー(純正)LN1G ガンメタ系パープル H6年3月初度登録 無事故・無修復車 走行距離64001Km(メーター記録管理・実走) A/C PS P
G様JB3ダンクターボが突然のクーラント漏れで入庫しました。 上から覗いてもソレらしい症状はなし・・・・ 車体を上げて下をみたら・・・・ウオーターラインホースがパックリと破れていました。 外してみたら
真冬の雪がちらつく中・・・・T様のシボレークルーズが窓全開でご来店。 昨晩、窓を開けたら閉まらなくなったと・・・・全開走行。これは寒かったでしょう・・・。 スイッチを押すとリレーが作動するのでレギュレ
CT9Aに限らず、ランエボ4G63のタビーンアクチェーターは錆による作動不良がよくあります。 水が当たらないように対策改善されたのですが、それでも多いアクチェーターの作動不良。 今回のエボⅧもブースト
今年は、まだ頑張ります。 年内引き渡し予定だったK様のエボⅥチューニングですが、他作業が入りこんで作業を一時中止・・・・ 作業を再開しました。 年内中にかたちをつけて、年明けのF-conVプロ現車合わ
S様33GT-RにDefi/BF 水温・油温・油圧計・タコメーターとエレメント移設KITを取り付けました。 今回取り付けたメーター類は中古パーツ販売コーナーの商品です。 エレメント移設KITと水温セン
M様R56ミニクーパーSターボのSUNOCOオイルメンテナンスです。 今回はこのエンジンと相性が良いSUNOCO/スヴェルト5W40を使用します。 スヴェルト5W40はエステル配合の全合成(100%化
M様GDBインプレッサにクスコstreetZERO車高調を取り付けました。 (フロント) 取り付け前 取り付け後 (リヤ) 取り付け前 取り付け後 車高はメーカー推奨高で取り付けています。 (フロント
O様EG6シビック Link/G4+Atom ECU現車合わせセッティングが完了しました。 Link/G4+Atomとワンオフハーネス 頑張って製作しました。 実走・現車合わせでセッティングしました。
JA11ジムニーのエンジン・ミッション・デフ・トランスファーオイルメンテナンスです。 使用するエンジンオイルはWAKOS/4CT-Sです。冬期なので5W40のほうが始動性が良いのですが、高速走行が多い
Y様BNR34 34GT-Rのパフォーマンスダンパーのスプリング交換です。 現在組み込まれているスプリングはパフォーマンスダンパーのハードスプリングです。 標準のフロントバネレート(F/8K R/6K
BNR32 34GT-RのGTウィング社外トランクベースとウィングブラケット取り付けが完了しました。 今回は純正より長い社外のウィングブラケットの取り付けです。 トランクベースに合わせて市販のラバーを
T様に中古車販売 JA22ジムニー オールペン済み ルーフキャリア付をお買い上げ頂きました。 H8年式 ターボ 無修復 錆び小 車検有効期間 H28年4月16日まで 5速マニュアルミッション 切り換
BNR34 34GT-Rのボンネット・ルーフ・トランクの板金塗装が完了しました。 ウエットカーボンのボンネットはボディー同色に塗装しました。 一部、凹んだルーフは板金塗装。 錆びてきたリヤウイングの取
マメ太から〜 メリークリスマスv ニャンからも〜 メリークリスマスv おまけ
T様GC8インプレッサのWAKOSオイルメンテナンスです。 チューニングエンジンのこのGC8に使用するエンジンオイルはWAKOS/4CT-S 10W50です。 今回はエレメントもPIAA/ツインパワー
JA22ジムニーの天井内装の剥がれ対策です。 JA11/JA22ジムニーの天井内装は剥がれてきます。天井が剥がれるとホコリも多くなり、車内もボロく見えちゃいます。 今回は、内装色に合わせてグレーのポリ
H様GDBインプレッサspec-Cの整備・修理・車検上げが完了しました。 排気系・光軸調整などの改善作業が入りましたが本日、車検上げが完了しました。 オイル交換・クーラント補充も済ませています。 明日
FTOの点火プラグ交換とWAKOSフューエルメンテナンスです。 寒くなったら時々エンジン振動が酷くなるとゆうことで点検。 点検の結果、プラグのオイルかぶりが原因とゆうことになりました。 この車のエンジ