GC8インプレッサの車高調整・アライメント調整とタイヤ交換が完了!
T様GC8インプレッサの車高調整・アライメント調整とタイヤ交換が完了しました。 これからの雪道走行に備えて、車高は前後共に3cmUP! タイヤはスタッドレスタイヤに交換。 フロントアライメント調整 こ
T様GC8インプレッサの車高調整・アライメント調整とタイヤ交換が完了しました。 これからの雪道走行に備えて、車高は前後共に3cmUP! タイヤはスタッドレスタイヤに交換。 フロントアライメント調整 こ
S様にBCNR33 GT-Rをチューニングと同時注文で御成約いただきました。 走行102000Km・オークション会場査定/総合評価3点・内装Bのフルノーマル・ワンオーナー車です。 この度は、御成約いた
K様RA7オデッセイのヘッドライト交換が完了しました。 純正キセノンの故障による左右本体交換です。 交換作業は、バンパーを外しての作業です。ポジション球は壊れたライトからLEDを移植して取り付けました
北斗市の海は秋鮭漁が最盛期に入りました。 今年は、魚獲量が少なくまだ高値が続いています。北斗市の鮭は「いくら」をとる鮭の種類なので全国的に数の少ない「いくら」の入ったメスは特に価格がいいようです。 今
F様77ランクルのSUNOCOオイルWAKOSケミカルメンテナンスとタイヤ交換です。 使用したエンジンオイルはSUNOCO/airy 10W40。 熱ダレに強い半合成オイルになります。エステル配合です
K様CP9AランエボⅥにへッドライトHIDを取り付けました。 今回はキャンペーン対象商品のHIDキットの取り付けです。 (Lowタイプ)商品+取り付け工賃で¥税込み16200円! (Hi/Lowスライ
O様のVWハイパワー車 Golf Rのスタッドレスタイヤ交換です。 2000cc 280PS/380Nm フルタイム4WD(4motion)のこの車両の標準インチサイズは18インチ! 雪道も快活に走行
S様DC2インテグラ タイプRのSUNOCOオイルメンテナンスです。
O様のBCNR33 33GTRがサーキット走行時のオイル漏れとゆうことで入庫しました。 実走試乗では不具合は感じられず・・・・ エンジン周りを中心に原因探し。 確かにエンジンブロックはオイルまみれです
K様に中古パーツ販売コーナーのS14シルビア クスコ調整式ピロボールテンションロッド書類付きをお買い上げ頂きました。 ピロ部分・ナット(調整)部分共に支障がなく全て動きます。 ピロのガタツキもない商品
W様MK21Sパレットの整備点検と車検上げが完了しました。 ライト光軸調整が入りましたが、他は問題がありませんでした。 本日納車です。この度は、ありがとうございました。
S様JZX100チェイサーツアラーVオイル漏れ点検完了しました。 点検したところ、オイルエレメント移動キットのエンジン側の振動での緩みでしたアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!! しっかり増し締めで完了。
S様GX71マークⅡセダンの車検完了しました。 不具合も無く1発合格でした☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ この度はありがとうございました。
GX71マークⅡマフラー交換完了しました。 ボディの状態は良いといえどさすが旧車、排気漏れのためにマフラー交換です・・・(;・∀・) 程度の良い純正マフラーをさっそく手配! 構造が簡単なのであっという
最近の朝風呂は「七重浜の湯」と「しんわの湯」を交互に楽しんでいます。 「七重浜の湯」は、函館湾と真正面に函館山を眺めながら入る露天風呂が最高。 「しんわの湯」は露天寝風呂に入りながら浴びる朝日が気持ち
当店スタッフ、AKIちゃんのマークXヴェルティガと函館西部地区夜の観光画像です。 助手席に誰かいるのかいないのかは、わかりません。 旧公会堂から金森倉庫郡にかけての西部地区は昼間は観光客で賑わいますが
F様BNR32 32GT-Rのライトスイッチ交換とタイヤ交換が完了しました。 ライトの点灯がしたりしなかったりとゆうことで点検。 当初はHIDの不良かと思いましたが、32GT-Rの定番故障であるライト
H様CP9Aランエボ5にムーンフェイス/スポーツキャタライザーを取り付けました。 湯たんぽの様な純正触媒からスポーツ触媒に交換。合法的、排気効率の向上が望めます。 マフラーのフランジ研磨修正が必要でし
今年も180SXのU様から新米の「ふっくりんこ」が届きました。 毎年、この季節になると新米が楽しみv 玄米で保管して食べる時に精米します。時々、玄米のまま炊きますが、玄米炊きも美味しいですよ。 今年の