中古車販売 CN9AランサーエボリューションⅣ御成約!
中古車販売 CN9AランサーエボリューションⅣ御成約です。 店頭販売が終了いたしました。 ランエボをお探しの方は当店までご連絡下さい!
中古車販売 CN9AランサーエボリューションⅣ御成約です。 店頭販売が終了いたしました。 ランエボをお探しの方は当店までご連絡下さい!
「2015花道 秋の走行会in白老」エントリー車の沢山の走行画像が「オートナビ北海道」のホームページにあります! お気に入りの画像をデスクトップや印刷でご活用下さいv (オートナビ北海道)画像ページは
N様ZRR85ヴォクシーにギャルソンEU-Sエディションリヤスポイラー2色塗りを取り付けました。
N様ZRR85ヴォクシーのドアガイドとリヤゲートにLED間接照明を取り付けました。 (リヤゲート下) (スライドドアガイド) これでまた、夜間はキラキラv
N様ZRR85ヴォクシーのデイライトキット取り付けです。 お客様持ち込みのこのキット取り付けは結構な大作業です・・・ 配線・加工 完成画像 さりげなく目立つデイライトです。 次に、リヤLEDハイマウン
K様JZX100マークⅡ オグラ/ゲドラグ6速用ツインプレートクラッチが入荷しました。 このマークⅡはエンジン・ミッション共にJZA80スープラの物に載せ換えしています。 ですから、クラッチもゲドラグ
E様BNR32 32GT-RのWAKOSオイルメンテナンスです。
バトルといっても走行会ですので和気藹々vvv いろんなバトル画像を集めてみました。 ゲスな現金争奪「ヒトシ君とジャンケンバトル」 楽しいバトルでした〜!!
N様ZZ85ヴォクシーのシフトポジションとスカッフプレートをLED照明に付きに変更しました。 シフトポジションの照明変更は、センターコンソールをバラシての作業です。 シフトポジションカバーを外し、中に
「2015花道 秋の走行会in白老」 模擬レース画像と表彰式です。 模擬レースは「ビギナークラス」5Lap・「エキスパートクラス」8Lapで行いましたが、エキスパートクラスのレース中に突然の雨が降
「2015花道 秋の走行会in白老」ベストLapタイムと走行画像(その1)です。 一日にアップできる画像数が決められていますので、走行画像は何日かに分けてアップします。 (エントリー車両・ベストLap
ECR33スカイラインの車検上げとWAKOSオイルメンテナンスが完了しました。 車検上げの際し、車高調整/アライメント調整・光軸調整・マフラー交換・タイヤ交換の作業が入りました。 ご依頼のWAKOSオ
S様JZX100チェイサーにA/Tミッションの油圧上げアバンセLPCを取り付けました。 オートマチックA/Tの油圧を電気的にUPさせる装置です。 スロットル開度により負荷を判定し、高負荷時のみ油圧を1
H様GC8インプレッサのWAKOSオイルメンテナンスです。 サーキット走行後のオイル交換でした。 この度はありがとうございました。
Y様BNR34 34GT-RがリンクECU現車合わせチューニングを御成約です。
T様LA110SムーヴのSUNOCOオイルメンテナンスとWAKOSケミカルメンテナンスです。 このムーヴのエンジンフィーリングや燃費を考慮して使用するオイルはSUNOCOエコカーオイルDynaSupe
I様JZS181アリストのエンジンオイル交換です。 いつもはTRDのレーシングオイルを使用していますが、今回はWAKOSスポーツオイル/4CT-S 10W50を使用してみることにしました。4CT-S
「2015 花道 秋の走行会in白老」!楽しく終了しました! 当日は、好天v サーキット日和! 前日の雨による影響も少なく、コースコンディションもまずまずの状態で開催! エントリー台数、28台での走行
K様BH5レガシィが明日の走行会用にフェデラル595RS-RRを装着しました。 グリップの良いラジアルタイヤ595RS-RR! 点検・メンテナンスも終わり、これで準備はOK! ATレガシィの自己ベスト
S様BCNR33 33GT-RのWAKOSオイルメンテナンスです。 使用するエンジンオイルは、WAKOSスポーツオイル/4CT-S 10W50。ストリートからサーキット走行まで対応する熱ダレに強いエン