Z32のブレーキ警告灯が消えない!ブレーキピストンキット交換!
お客様が譲り受け/購入した日産Z32フェアレディZを、公道復帰させる為の各作業ご依頼を頂きました。 不具合箇所の整備と、一時抹消登録しているのでナンバー取得/ユーザー車検代行も行います。 まずは、オー
お客様が譲り受け/購入した日産Z32フェアレディZを、公道復帰させる為の各作業ご依頼を頂きました。 不具合箇所の整備と、一時抹消登録しているのでナンバー取得/ユーザー車検代行も行います。 まずは、オー
トヨタ200系ハイエースグランドキャビンのシートリクライニング加工ご依頼をいただきました。 後席シートの可動域が少ない事に気が付き、加工の受入先を探して当店を選んで頂きました。 後席シートは、シートレ
アウディTTの持ち込みタイヤ組み替えご依頼を頂きました。 まずは現在装着しているタイヤを脱がせます。 脱がせたタイヤは、一見まだ使用出来そうに見えますが・・・ ひび割れ部分がちらほら有ります。 また、
日産デュアリスがユーザー車検代行ご依頼で入庫致しました。 まずは点検整備のためガレージに車を移動しようとした際に、フロント側からコトコトという異音が聞こえました。 下回りを覗いてみると、コトコト異音の
スズキHA22Sアルトワークスが『ブーストのかかりが悪い』との事でご来店です。 ブーストがコンマ3しかかからない状態で、当初はブースト計が不良なのか?オーナー様も悩まれていました。 タービンの異音や煙
先月、ウォーターポンプ異音修理をさせて頂いたダイハツミラココアです。 前回入庫時のタイヤ/ホイールを外した際に、ブレーキパッドの残量がほとんど無い事が発覚していました。 お客様に早急なブレーキパッド交
レクサスNXのユーザー車検代行ご依頼をいただきました。 早速、点検整備します。 タイヤの減り方に少し違和感がある状態でした。 ブレーキパッドの残量をチェックします。 ブーツやブッシュもチェックします。
トヨタピクシススペースが「突然のエンジン不調」との事で、レッカー搬送要請です。 エンジンが突如吹けなくなり、何とか安全な場所まで移動できたようです。 現場から当店に引き取り搬送してきたので、トラブルの
マツダユーノスロードスターのデフオイル交換ご依頼をいただきました。 FR車で社外LSDも入ってるという事で、定期的にデフオイル交換されています。 デフオイルを抜き、量と汚れを確認します。 ドレンボルト
三菱ランサーエボリューションXのアンダーカバー交換ご依頼を頂きました。 こちらの車両のアンダーカバーは、以前から割れが有り補修してある状態でしたが、動物の飛び出し接触で更に大きく割れてしまったようです
業者様より、トラック内装品のリペアご相談をいただきました。 トラックの年式も古いためメーカーでも廃盤となっているようで、補修してくれる業者を幾つか探していたところ当社の看板を見て、ご来店・ご相談くださ
メインカーのスバルインプレッサspecCとご家族用のトヨタノアを、定期的なメンテナンスでオイル交換ご依頼いただきました。 前回は、年末にオイル交換とオイルエレメント交換をしています。 半年経ち今回は、
トヨタポルテが『ブレーキ辺りから音がする』という事で緊急入庫しました。 すぐに試乗して症状の点検をしてみますが、異音あるあるで、こういう時に限って音がしません・・・ なので、車両をジャッキアップして各
ダイハツロッキーに持ち込みパーツ取り付けのご依頼をいただきました。 持ち込みパーツは、グレード違いのステアリングです。 革巻きでステッチも入っており、純正流用のドレスアップとなります。 因みに、現状の
ユーザー車検代行が完了した日産Z34フェアレディZの続きです。 別途ご依頼いただいたパッキン交換作業を行います。 交換するのは、日産純正のタペットカバーパッキンと、スロットルやプラグのゴムパッキンです
日産Z34フェアレディZのユーザー車検代行ご依頼をいただきました。 現状ではヘッドライトの曇りが有り、光量不足と光軸が不安です。 車検点検整備を始め、マフラー交換と車高調整も行います。 気になるヘッド
レクサスRC200tの持ち込みステアリング交換ご依頼を頂きました。 持ち込みの社外ステアリングは、純正交換タイプで、純正機能を生かすステアリングです。 純正ステアリングには各種スイッチやパドルシフトが
ホンダN-WGN(Nワゴン)に社外エアクリーナー取り付けご相談を頂きました。 こちらのNワゴンはNAの後期(細かく言うと6型まであるようです)で、社外エアクリーナーの設定が無い車種となります。 ※エア
ホンダステップワゴンがユーザー車検代行ご依頼で入庫しました。 車検の点検整備から始めます。 灯火類を点検すると、ヘッドライトが暗いです。 ヘッドライトの光量が不足しています。 そのため先ずは、曇ったレ
トヨタ130系マークXの持ち込みパーツ取り付け・交換ご依頼を頂きました。 今回はステアリングの交換です。 持ち込みパーツは、純正交換タイプのD型ハンドルです。 社外品ですが、エアバッグ・パドルシフト・