FJクルーザーのユーザー車検代行!社外ヘッドライト調整して合格!
トヨタFJクルーザーがユーザー車検代行のご依頼で入庫しました。 社外ヘッドライトが装着してありますが、適合車種や基準を満たしている物であれば、光量・光軸さえ合えば車検は通ります。 点検整備後、車検場に
トヨタFJクルーザーがユーザー車検代行のご依頼で入庫しました。 社外ヘッドライトが装着してありますが、適合車種や基準を満たしている物であれば、光量・光軸さえ合えば車検は通ります。 点検整備後、車検場に
先月、タイヤが内減りしていた事から「タイヤの裏組み」をしたトヨタ30セルシオ後期ですが、タイヤがパンクして緊急入庫致しました。 溝が無くなり、ワイヤーが出て、角の一部分からパンクしていました。ホイール
トヨタカムリハイブリッドがノーマルサスペンションに交換作業ご依頼で入庫です。 車検が近い事とシーズンオフになるので、足回りをノーマルに戻して欲しいと言う事です。 とにかくキャンバー角がすごいです。 車
日産BNR34スカイラインGT-Rが、エンジンオイル&エレメント交換とスフィアライトLEDライト取付で入庫です。 先ずは、オイルエレメント交換から開始します。 オイルエレメントはオーナー様の持ち込み品
構造変更&ユーザー車検代行で入庫中の、1ナンバー車でカスタムが施されているトヨタGUN125ハイラックスす。 この現行型GUN125ハイラックスは、構造変更や車検がなかなか通しずらいと噂の車種です。
日産クリッパーが修理ご相談でご来店です。 お話をお伺いすると、『網が引っ掛かり巻き込んでしまって・・・何かが破損した』との事で、破損した部品を見せてくれました。 これはブレーキライン?ですね...とい
事前に1度ご来店・ご相談頂き、トヨタGUN125ハイラックスが構造変更とユーザー車検代行のご依頼で入庫致しました。 1ナンバーにカスタムしている為、毎年車検で、その度にノーマル戻しするパーツもあるので
トヨタエスティマに持ち込みの新品19インチアルミホイールを組み込みご依頼いただきました。 現状で19インチのアルミホイール/タイヤが装着されていますが、色々訳ありと仕様変更でアルミホイールの交換です。
持ち込みの追加メーター(オートゲージ3連メーター)を取り付けご依頼で入庫しておりますスバルR2です。 先ずはエンジンルーム内の作業から始めます。 オイルセンサーアタッチメントを取り付ける為、エンジンオ
セカンドカーのスバルR2に、追加メーター取り付けご依頼で入庫頂きました。 追加メーターは持ち込み品で、メインカーで使用していたオートゲージのメーターです。 以前にメインカーより取り外した物で、遊ばせて
三菱ランサーエボリューションⅩ(ランエボⅩ)の『オートライトとオートワイパーが効きが悪い』と言う事で、修理入庫頂きました。 不具合症状は、オートライトのスイッチを入れると、日中の明るい時間帯でもライト
ユーザー車検代行ご依頼でお預かりしたスズキJA12ジムニーです。車検整備で不具合箇所が多数見つかり、交換部品待ちでしたが、交換部品が到着したので修理作業を進めていきます。 まずは、ナックル裏側のプレー
ダイハツマックスにエンドックス塩害/防錆対策施工のご依頼をいただきました。 最近人気の、稀少な4気筒ターボの軽自動車です。 稀少な車なので、今後も大事に乗っていきたいと言うことで、エンドックス施工で塩
閉店時間が迫った頃、スバルフォレスターがタイヤパンクで緊急入庫です。 パンク修理と思い外して見ると、タイヤの内側がボロボロになっていました。パンクしてから結構な距離を走行したようです。 これは即、修理
スズキJA12ジムニーがユーザー車検代行ご依頼で入庫しました。 先ずは車検整備から行います。 不具合箇所は無いか?点検していくと、ポジションランプやウインカーなど灯火類の不具合が多いです。 テールラン
先日、『ラジエーターのリザーバータンク(リザーブタンク)にクーラントが増える』不具合を点検したスズキJB23ジムニーです。 その後、ヘッドガスケット抜けが原因である事が判明しました。 修理方法や修理費
スバルレガシィツーリングワゴンのユーザー車検代行ご依頼をいただきました。 各部の点検をした所、各機関良好です。 予備検査をしてヘッドライト調整だけ行い、車検場に向かいます。 無事に合格して完了です。
スズキアルトターボRSが持ち込みパーツの取り付けご依頼で入庫しました。 今回持ち込み頂いたパーツです。 人気のDefi(デフィ)CRメーター52パイです。プレミアの絶版品です。 水温計・油温計・油圧計
ダイハツタントが持ち込みパーツの取り付け・交換ご依頼で入庫しました。 今回持ち込み頂いた、RSRダウンサスとシュピーゲル調整式ラテラルロッドです。 それと、社外LEDハイマウントストップランプと社外L
ダイハツロッキーが定期的メンテナンスのエンジンオイル交換で入庫です。 こちらの車両は、お仕事や私用で走行距離数が伸びてオイル交換のタイミングが若干ハイペースになっておりますが、最近の車はインフォメーシ