32GTR エンジン水漏れ修理で入庫!
F様の32GTRがエンジン水漏れで入庫しました。 オーバーヒート寸前の入庫です。 部品交換はもちろんですが、エンジン点検も必用な状態・・・・ なんともなければいいのですが・・・・ 来週火
F様の32GTRがエンジン水漏れで入庫しました。 オーバーヒート寸前の入庫です。 部品交換はもちろんですが、エンジン点検も必用な状態・・・・ なんともなければいいのですが・・・・ 来週火
M様のGDBインプレッサのNGKレーシングプラグ交換が完了しました。 外したプラグはノーマル7です。 交換時期になってました。 今回は熱価を1番あげて、NGKレーシング8に交換。
I様のムーヴコンテのSUNOCOオイルメンテナンスです。 使用したエンジンオイルはSUNOCO/DynaSuper 0W20です。 今回は、エレメントもPIAA/ツインパワーに交換しました
T様のGC8インプレッサのコンピューター現車合わせセッティングが完了しました。 今回使用のコンピューターは、APEXi/パワーFcです。 これでチューニング作業も終了。後は、楽しんでください
パッソのT様に新品タイヤをお買い上げいただきました。 販売したタイヤは、ブリヂストン/NEXTRY 155/80R13です。 組み換え交換も終わり、安心ドライブv お買い上げ、ありがとうご
N様の33GTRのデフオイル交換とオイル漏れ対策です。 リヤデフのオイルはWAKOS/RG5120 80W-120相当に交換 フロントデフはGEAR/ 80W-90相当に交換 フロ
S様のGX71マークⅡセダンのサスペンションスプリング交換が完了。 前後中古スプリングの交換です。 フロント リヤ アライメント調整 完成です。このたびは、ありがとうございました
S様のL910Sムーヴのエアコン点検とエアコンガス入れが完了しました。 エアコンが効かないとゆうことでの入庫でした。 目視点検後に一応ガスチェージ。 今回は、全抜きして真空状態にしてからのチャー
S様にJZX100/90用 TEIN s.s(スーパーストリート)フロント車高調をお買い上げいただきました。 点検済み。程度の良い中古品ですので満足して頂けるでしょう。 このたびは、遠方からのお買
33GTRのサーキット走行会前、ディクセルブレーキパッド交換が完了しました。 使用したブレーキパッドは、ディクセルES(0~600度)です。 (フロントブレーキ) (リヤブレーキ)
T様のGC8インプレッサのHPIインタークーラーとエアクリーナーの取り付けが完了しました。 純正バンパーをカット加工しての取り付けです。 パイピングは社外タービンとの取り合いを加工して取り付
T様のDC5インテグラTYPE-RのWAKOSオイルメンテナンスです。 戸田2150KITでチューニングされたこのDC5のエンジンにはターボ車レベルのWAKOS/4CT-S10W50を使用します。
中古パーツ販売のエボ7チタンマフラーとサーキットアタックカウンターをお買い上げいただきました。 チタンマフラーは、トラスト製 サーキットアタックカウンターはHKS製です。 このたびは、お買い上
S様のJZX100チェイサーのACコンプレッサー交換とガス入れが完了しました。 コンプレッサーマグネットスイッチ(クラッチ)の故障による対策です。 部品交換もできますが、リビルト品か中古品に交換し
JA11ジムニーのテールライト異常点滅修理が完了しました。 ウインカーを作動させるとテールライトも点滅するとゆうことでの修理依頼です。 JA11のこの類の点滅異常はアース不良がほとんどの原因にな
I様のフィットにHKSハイパーMAX4 フルタップ車高調を取り付けました。 (HKSハイパーMAXⅣ フルタップ車高調) フロント用 リヤ用 フロント取り付け画像 リヤ取り
JZ系エンジンの定番トラブル、イグニッションコイルハーネスのカプラー破損交換です。 全てのカプラーが破損していました。 このままの状態にしておくと、様々なトラブルの原因になります。
7月13日(日)の「2014花道走行会in白老 Rd.1」の仮申込み受付中です! 申し込みは仮申込み方式、メールかTELでOK! (開催日) / 2014年7月13日(日) (開催場所
GE6フィットの整備と車検上げが完了しました。 ライトテスター計測(光軸調整)と重量税減税外分の追加金が発生しましたが、あとは予定どうりで上げることができました。 このたびは、ありがとうございまし
「ハーベスター八雲」(ケンタッキーファーム)で昼食を・・・・・などと思い・・・・ R5を走り八雲町まで・・・・ 森町を過ぎ、八雲町に入りR5から左折して「ハーベスター八雲」に着いたのは丁度P