JA11ジムニー SUNOCO airy エンジンオイル交換!
K様のJA11ジムニーのSUNOCO airy(10W40)オイル交換です。 なかなかキマったJA11ですねv クラッチ交換もお任せ下さい。 この度は、ご来店ありがとうございました。
K様のJA11ジムニーのSUNOCO airy(10W40)オイル交換です。 なかなかキマったJA11ですねv クラッチ交換もお任せ下さい。 この度は、ご来店ありがとうございました。
BCNR33 BNR34 (33GTR) (34GTR) NISMOニスモ テンションロッドです。 仮取り付けしただけの新品・未走行品になります。 (パーツナンバー)54460-RS580
S様のYRVのディクセル ローター・パッド・フルード交換が完了しました。 外したローターとパッドはガタガタでした。 ローターはPD パッドはES(0~600度)を取り付けました。 今回
T様のワゴンRのオイルメンテナンスです。 エンジンオイルはSUNOCO/Dyna Super 5W40を使用。 今回は遅効性フラッシング剤のWAKOS/eクリーンも入れました。 遅効
K様にホンダフィットGD1 1.3Aを御成約頂きました。 ボディーカラーは人気のNH642(ガンメタ)! 走行距離51000Km 低価格 総合評価点4 外装B 内装Bの優良車です。 この度は、ご注
CT9Aランエボ7/8/9 クスコフルタップ車高調です。 商品は2012年製 スポーツZERO1(ピロアッパー付き)です。 通常走行で約1年半、8000Km未満の使用距離です。 もちろん、オイル
K様の33GTRの錆取り板金塗装とエアロ修理が完了しました。 まずは、リヤアンダーパネルの錆取り板金塗装 施工前 施工後 リヤフェンダーの錆取り板金塗装 施工前 施工後 フロントリ
K様のザッツの整備と車検上げが完了しました。 修理箇所なく上げることができました。 この度は、ありがとうございました。 当店では格安車検を実施中です。 お問い合わせ下さい。
I様のJZX100チェイサーのORC ツインプレート強化クラッチ取り付けが完了しました。 ORC 200パイ 559D(ダンパー付きディスク)メタルツイン ORC専用作動変換KIT もともと
CT9Aランエボ7/8/9用フロントパイプとタービンエクステンションです。GT-AとMRにも適合します。 フロントパイプはステンレス製で80パイ。メーカーは不明ですが、製作状態・材質共に良いものです
Y様のワゴンRスティングレーのエンジンオイル交換です。 使用するエンジンオイルはSUNOCO DYNA SUPER 5W40 今回はエレメントも PIAA/Z11に交換 そしてWAKOSエコカ
M様のUCF31セルシオがマフラー脱落で入庫しました。 マフラー吊り部分の修理で完了しました。 本日、納車します。ご来店頂きありがとうございました。
CT9Aランエボ7 ランエボ8 トラストチタンマフラー RE Ti-Rです。 ランエボ7 GT-A ランエボ8 MRにも適合します。 (商品情報) メインパイプ80パイ・テールエンド115
ランサーエボリューションⅦに装着していた 現行モデルWARKエモーションCR極とRADHR DimaXの4本セットです。 ホイール・タイヤともに昨年新品で購入し、約半年間の使用です。 (ホ
34GTRのクスコ 調整式ピロボールテンションロッドの取り付けが完了しました。 34GTR用が製造されていないので33GTR用を流用しました。 これで足回りの微妙なセッティングが可能になりま
JB2ホンダライフの整備と車検上げが完了しました。 修理箇所なく上げることができました。 当店では格安車検を実施中です。 お問い合わせ下さい。
久々のマメ太です。 今朝の道南は暖かいです。 マメ太も久々に日なたぼっこをしています。 春は近いですね~・・・・気持ち良さそう v なんか、そわそわしてきますね~・・・・
34GTRにPLX DM-6マルチゲージ(空燃比計)を取り付けました。 センサーはBタイプから本格派のCタイプに変更。 メタルキャタライザーにセンサーを取り付け。 空燃比系があるとセッティン
I様のトヨタ・イストのリヤバンパー交換が完了しました。 後続車の衝突で右バンパー角がワレてしまっての交換です。 トヨタに新品のバンパーを注文して交換しました。 ボディーが日光焼けしているのか
K様のZZT230セリカのフルオート電動格納ドアミラーの取り付けが完了しました。 標準では、この型式のセリカにはフルオートドアミラーは付いていません。駐車場に入れる際に必要だとゆうことでのご注文です