JB23ジムニー 寿命で新品のスタッドレスタイヤ/バッテリーに交換
スズキJB23ジムニーの新品スタッドレスタイヤご購入頂き、組み換えご依頼をいただきました。 履いていたスタッドレスタイヤがもう古いので、履きつぶしていたようです。 オーダーしたブリザックDM-V3が到
スズキJB23ジムニーの新品スタッドレスタイヤご購入頂き、組み換えご依頼をいただきました。 履いていたスタッドレスタイヤがもう古いので、履きつぶしていたようです。 オーダーしたブリザックDM-V3が到
いよいよ冬タイヤ交換のシーズンに入り、タイヤ交換等々のお問合せ・ご依頼が増えてきました。 今回は、アルミホイールとスタッドレスタイヤを持ち込みで、組み込み&バランス調整のご依頼をいただきました。 アル
ラルフ函館店より、4輪アライメント測定・調整の日程についてお知らせです。 冬季のタイヤ交換シーズンに入り、11月中は多忙な為、4輪アライメント測定・調整が出来ません。 4輪アライメント測定・調整は、1
日産Z34フェアレディZのユーザー車検代行ご依頼をいただきました。 まずは、点検整備を行います。 マフラーも純正ノーマルに交換します。純正ノーマルマフラーは事前にお預かりしていました。 車高は問題無し
冬の準備で、スズキアルトターボRSのショックアブソーバー/サスペンションを純正に交換ご依頼です。 昨シーズンは車高調で上げましたが、塩害の影響で固着しかけたので、今シーズンはノーマルのショックアブソー
ダイハツロッキーが、持ち込み冬タイヤ交換とオイル・エレメント交換のご依頼で入庫しました。 オーナー様がネット購入したスタッドレスタイヤ&ホイールの届け先を当店にして頂きました。 早速、タイヤ交換作業を
走行中に網が絡まってブレーキラインが破損し、緊急入庫した日産クリッパーです。 修理に必要な部品が到着したので、作業を開始します。 まずは、交換するブレーキラインのパイプを2本、フロントから通して、知恵
ダイハツミライースに持ち込みのエンジンスターターを取り付けご依頼頂きました。 買い替えたお車に、これからの季節に必須なエンジンスターターの取り付けです。 持ち込みパーツは、カーメイトのエンジンスタータ
ユーザー車検代行が完了したトヨタFJクルーザーです。 引き続き、別途ご依頼頂いた「塩害/防錆対策のエンドックス施工」「フロントアンダーガード交換」「中間マフラー交換」作業を行います。 まずはフロントア
トヨタFJクルーザーがユーザー車検代行のご依頼で入庫しました。 社外ヘッドライトが装着してありますが、適合車種や基準を満たしている物であれば、光量・光軸さえ合えば車検は通ります。 点検整備後、車検場に
先月、タイヤが内減りしていた事から「タイヤの裏組み」をしたトヨタ30セルシオ後期ですが、タイヤがパンクして緊急入庫致しました。 溝が無くなり、ワイヤーが出て、角の一部分からパンクしていました。ホイール
トヨタカムリハイブリッドがノーマルサスペンションに交換作業ご依頼で入庫です。 車検が近い事とシーズンオフになるので、足回りをノーマルに戻して欲しいと言う事です。 とにかくキャンバー角がすごいです。 車
日産BNR34スカイラインGT-Rが、エンジンオイル&エレメント交換とスフィアライトLEDライト取付で入庫です。 先ずは、オイルエレメント交換から開始します。 オイルエレメントはオーナー様の持ち込み品
構造変更&ユーザー車検代行で入庫中の、1ナンバー車でカスタムが施されているトヨタGUN125ハイラックスす。 この現行型GUN125ハイラックスは、構造変更や車検がなかなか通しずらいと噂の車種です。
日産クリッパーが修理ご相談でご来店です。 お話をお伺いすると、『網が引っ掛かり巻き込んでしまって・・・何かが破損した』との事で、破損した部品を見せてくれました。 これはブレーキライン?ですね...とい
事前に1度ご来店・ご相談頂き、トヨタGUN125ハイラックスが構造変更とユーザー車検代行のご依頼で入庫致しました。 1ナンバーにカスタムしている為、毎年車検で、その度にノーマル戻しするパーツもあるので
トヨタエスティマに持ち込みの新品19インチアルミホイールを組み込みご依頼いただきました。 現状で19インチのアルミホイール/タイヤが装着されていますが、色々訳ありと仕様変更でアルミホイールの交換です。
持ち込みの追加メーター(オートゲージ3連メーター)を取り付けご依頼で入庫しておりますスバルR2です。 先ずはエンジンルーム内の作業から始めます。 オイルセンサーアタッチメントを取り付ける為、エンジンオ
セカンドカーのスバルR2に、追加メーター取り付けご依頼で入庫頂きました。 追加メーターは持ち込み品で、メインカーで使用していたオートゲージのメーターです。 以前にメインカーより取り外した物で、遊ばせて
三菱ランサーエボリューションⅩ(ランエボⅩ)の『オートライトとオートワイパーが効きが悪い』と言う事で、修理入庫頂きました。 不具合症状は、オートライトのスイッチを入れると、日中の明るい時間帯でもライト