32GTR DIXCELブレーキパッド交換!
32GTRのDIXCELブレーキパッド交換です。 交換するパッドは、DIXCEL/ESです。 適正温度0~600度で街乗りからサーキット走行まで対応するパッドです。 この度は、ご来店いただ
32GTRのDIXCELブレーキパッド交換です。 交換するパッドは、DIXCEL/ESです。 適正温度0~600度で街乗りからサーキット走行まで対応するパッドです。 この度は、ご来店いただ
32GTR(BNR32) 33GTR(BCNR33) のブーストUPキャンペーンのお知らせです。 (ブーストUPメニュー) APEX パワーFC(メインコンピューター)現車合せメインコンピューター
M様の、JZX100チェイサーのフロント板金修理が完了しました。 大きな修復でしたが、綺麗になおしましたよv 本日、エアコンガス入れ・パワステエア抜き・実走チェックなどの最終作業完了。 明日、
Y様のワゴンRスティングレーのSUNOCOエンジンオイル交換です。 使用するエンジンオイルは、SUNOCO/ダイナスーパー5W40 この度は遠方からのご来店、ありがとうございました。 当店
N様の32GTRの黒煙・エンジン不調の修理点検です。 久々にエンジンをかけたら、調子が悪いとゆうことで入庫しました。 乗る機会があまりなく屋外放置状態が多い車なので疑うところ満載です。 まずは、点
M様のJZX100チェイサーのフロント車高調交換とアライメント調整が完了しました。 交換したフロント車高調はリヤと同じTEIN/スーパーストリートダンパーです。 取り付け フロン
N様のJZS161アリストのスロットルクリーニングが完了しました。 クリーニングには専用の[WAKOS/スロットルバルブクリーナー]を使用します。 [クリーニング前] [クリーニング
S様のJB4ライフダンクにキャンペーン中のヘッドライトHIDを取り付けました。 この度は、お買い上げ頂きありがとうございました。 HID取り付けキャンペーンの詳細はこちら
Y様の32GTRにエンジンスターターとキーレスを取り付けました。 エンジンスターターはカーメイト/TE-W20G(キーレス・アンサーバック付き)を使用 そして、キーレス(ドアロックアダプター)も用意し
A様のJZS160アリストにOS技研の2Way機械式デフを取り付けました。 キャリア(デフ)下ろし サイドベアリングは新品に交換 サイドフランジの点検 キャリヤから外し
O様のJB23Wジムニーにキャンペーン中のカーメイトエンジンスターターを取り付けました。 (カーメイト/TE-W11G)アンサーバック付き この度は、お買い上げ頂きありがとうございました。 エンジンス
K様のS15シルビアの下回りノックスドール防錆施工が完了しました。 前日から工場内で乾燥させていた車体を塗装場所に移動しての作業です。 ボディー(フレーム・床・タイヤハウスなど)には「ノックス
N様のMCR40エスティマのオイル・ケミカルメンテナンスです。 この車はマフラーからの白煙とオイル食いで、メンテナンス入庫しました。 中度のオイル下がりです。 ケミカルメンテナンスの改善範囲かど
K様のS15シルビアのNISMO強化エンジンマウント交換が完了しました。 NISMO強化品は純正品との価格幅が少ないので、交換の際はお薦めです。 フロント左右・リヤ(ミッション)
U様のNCP95ヴィッツの1NZエンジンブロック、ボーリングと面研が完了しました。 加工内容は、 ブロックボーリング 0.5オーバーサイズ 1NZ用ダミーヘッド製作(ダミーヘッド付き+プラトーホー
N様の32GTRのWAKOSエンジンオイル交換とパワーステアリングフルード補充です。 エンジンオイルはWAKOS/4CT-S[ 10W40]を使用 ハイキャスランプの点灯はパワーステアリ
O様にスズキKeiを御成約頂きました。 今回はオークションからの注文買い付けでした。 低走行、低価格のセカンドカーには最適の一台です。 多種、多様の車を即時お探し致します。 お車をお探しの方は、
M様のNM35ステージアにHKS EVC6ブーストコントローラーを付けました。 この車はEVC6のマップを使うことができませんが、オーナーがカラー表示がいいとゆうことで選択。 遠路わざわざ
修理中のM様のJZX100チェイサーにトラスト 前置きインタークーラーを付けました。 フロントバンパーとフェンダーは現在塗装中です。 来週末には納車の予定です。少々、お待ち下さい。
T様の6NポロのO2センサー交換です。 N系ポロによくあるアイドリング不調とマフラー黒煙での点検修理で入庫しました。 OBD診断の結果、エラーコード「00525[020D]O2センサー[ G39]