NCP95ヴィッツチューニング 1NZエンジンパーツ洗浄中!
NCP95ヴィッツチューニング 1NZエンジンのパーツを洗浄中です。 エンジンブロック 洗浄で綺麗になりました! 洗浄作業は、洗浄剤の臭いと戦いパーツを傷つけないように根気強くやる大変な作業です
NCP95ヴィッツチューニング 1NZエンジンのパーツを洗浄中です。 エンジンブロック 洗浄で綺麗になりました! 洗浄作業は、洗浄剤の臭いと戦いパーツを傷つけないように根気強くやる大変な作業です
NCP95ヴィッツチューニング 1NZエンジンの分解作業が完了しました。 今回のチューニングで、ピストンは鍛造品に、コンロッドはH断面に変更します。 本日から各部品の洗浄作業にはいり、ブロ
32GTRのノックスドール・パスター防錆塗装です。 ノックスドールは、ノックスドールボディーを使用 フレームや床など主要構造部はノックスドールボディーで塗装 アーム類など修理を要する可
カーメイト エンジンスターター取り付けキャンペーン実施中です! 商品は、エンジンスタートを知らせるアンサーバック付き! イモビライザー装着車 エンジンスターター+車種別ハーネス+イモビ対応ア
左フロントヒットのK様GDAインプレッサのロアアーム ステアリングラック他の交換が完了しました。 修理前はこんな状態 交換作業 交換作業完了 パワーステアリングフルー
M様のJA23ジムニーのサーモスタット交換とクーラント交換が完了しました。 純正サーモスタッドに交換 クーラントは凍結防止で原液に交換 エアー抜きをして完了です。 ご来店頂き、ありが
U様のNCP95ヴィッツの1NZエンジン分解作業が進行中です。 エンジンがおりて、ブロック加工の為のエンジン分解作業が進行中です。
32GTR RB26DETTの点火プラグ交換が完了しました。 この32GTRは、暖かい季節はイリジュウムレーシング7プラグを使用していましたが、寒くなって初期点火が悪くなったので純正6に交換しま
JB23ジムニーのデフオイル交換とトランスファーオイル交換が完了しました。 デフオイルはフロントのみの交換 抜いたオイルは泥色で泡だっていました。 トランスファーは、オイルが少ない状態で
32GTRリヤフェンダー錆の板金塗装が完了しました。 32GTRの定番の板金塗装です。 塗装前は左右共に錆びて一部朽ちていました。 錆びた部分をカットや研磨してFRP材でアーチを作り形成し
M様のJZX100チェイサー ツアラーVの板金修理が進行中です。 フロント左からの追突修理ですが右側までダメージが・・・・フロント全面修理になりました。 フロント右サスペンションパーツ(ロア
ステップワゴンのタナベ車高調部品交換と車高調整が完了しました。 車高調はサステックプロ GF。 バネ鳴きでフロントの部品交換をしました。 交換部品は、バネ・スラストシート・ロアシートです。
T様のH81W eKワゴンのフロントフェンダー交換が完了しました。 右フロントフェンダー 交換レベルでした。 (交換完了) 納車です。ありがとうございました。
A様のFD3S RX-7の燃料漏れ点検修理が完了しました。 エンジンルームからのガソリン漏れとゆうことで・・・・ フューエルラインが見えるまで解体。 燃料漏れはインジェクター手前のゴムホースの
K様のGDAインプレッサが遊びすぎちゃってフロントタイヤヒット! 車の運転大好き。走り屋さんのK君も、今回は失敗・・・・ タイヤがプラス(ポジティブ)キャンバーに・・・そして後退してますね~
RF4ステップワゴンのF様に新品スタッドレスタイヤをお買い上げ頂きました。 ご購入頂いたスタッドレスタイヤはYOKOHAMA/アイスガリッド 195/65R15. 仕事の関係上、夜中や早
W様のエリシオン プレステージにキャンペーン中のカーメイト エンジンスターターを付けました。 TE-W11G イモビライザー対応なので通常よりも作業は大掛かりです。 取り付け完了! 温かいカーライフを
今年も函館クリスマスファンタジー(西波止場)に行ってきました。 去年は夜に行ったんですが、今年は天候が悪かったので明るいうちに行きました。 夜はキラキラと賑やかですが、日中はちょっと殺風景・・
NCP95ヴィッツチュニーング作業。現在は、エンジンを下ろす作業を進行しています。 相変わらず、狭く密集したエンジンルーム・・・・・ 地味な作業に時間をついやしています。 2NZ[1300
カーメイト エンジンスターター取り付けキャンペーン実施中です! 商品は、エンジンスタートを知らせるアンサーバック付き! M/Tマニュアル車も是非、ご相談下さい! イモビライザー装着車 エン