SV43カムリ マフラー脱落 交換完了!
HさまのSV43カムリのセンターマフラーが脱落・・・・ 錆びて折れてしまっているので交換です。 今回は、中古品を用意。腐食のあるリヤマフラーも同時に交換。 錆びて、ボルトカットなどの作業に時間
HさまのSV43カムリのセンターマフラーが脱落・・・・ 錆びて折れてしまっているので交換です。 今回は、中古品を用意。腐食のあるリヤマフラーも同時に交換。 錆びて、ボルトカットなどの作業に時間
DE3A FTOのフロントブレーキキャリパーの固着修理が完了しました。 まずはピストンにオイルをさし・・・ ブレーキを踏んでピストンを出し、もう一度オイルをさし・・・固着の状態を把握すること
I様のL185Sムーヴを左側面 全面板金塗装でお預かりしました。 擁壁にこすってしまったとのこと・・・・ フロントバンパーからリヤバンパーまで・・・・ お任せ下さいv しっかりと修復させ
U様のMC21SワゴンRの修理 オイル交換 車検上げが完了しました。 修理箇所はフレーム修理・フロントブレーキ・マフラー排気漏れ・テールライトです。 エンジンオイルはSUNOCO/ダイナスーパー
遠く千葉県在住のH様にキャンペーン中のユーロスタークルーズ(ブラック)をお買い上げ頂きました。 ユーロスタークルーズは座面形状が低くゆったり設計v 乗り降りが楽な様に座面サイドが低くなっているのも
Y様の34GTR RB26チューニングエンジンの積み込みを開始しました。 できあがったエンジンは、間違いなく700ps以上はでるでしょう。 入庫待ちのパーツがまだありますが、完成に向け
32GTRに純正ホールを付けてみました。 個人的にはシルバーの32GTRには純正のガンメタホイールが似合うと思います。 一時期はインチアップのホイールが主流で32GTR純正ホイ-ルはシルビア
9月に結婚したN様がバリ島 新婚旅行から帰ってきました。 そして、お土産を沢山買ってきてくれましたv チョコレートとクッキー アロマ・美容セット そして、大好物のコーヒーv 海外版
S14シルビアKsのD様がクスコのテンションロッドとディクセルのブレーキパッド交換です。 クスコテンションロッドはピロボール・調整式です。 車検対応、試験成績書も付いています。
MC21SワゴンR RRリミテッドのF様に、新品ダンロップスタッドレスタイヤをお買い上げ頂きました。 お買い上げいただいたダンロップスタッドレスは、今年度製造のDSX-2 155/65R13.
K様のBH5レガシィツーリングワゴンにピボット スピードメーターVの取り付けが完了しました。 金額のわりには、多機能付きで視認性の良いスピードメーターです。 走る楽しみが増えましたねv お買い
ワゴンR ワゴンRスティングレー2台のSUNOCOオイル交換が完了しました。 エンジンオイルはSUNOCO/ダイナスーパー5W40を使用。 そして、もう一台。ワゴンRスティングレー。
ホンダゼストをお乗りのK様に新品BSアルミホイールとファルケンスタッドレスタイヤをお買い上げ頂きました。 今回お買い上げのBSアルミホイールは、ZEAT G-6 シルバー14X4.5J +46。
T様の6NAHSワーゲンポロのブレーキが急に効かなくなりました。 早速、引取に・・・・・フルード漏れです。 運んで来て点検したらフロントのブレーキホースが破れていました。 ブレーキホースを手配し
K様のL175Sムーヴのヴォルサージュ エアロ交換が完了しました。 雪道対策で純正エアロに交換です。 (ヴォルサージュ 雅) 取り外し作業(フォグライトHIDの配線も接続し直しました)
レガシィツーリングワゴンのEVC取り付けとプラグ交換が完了しました。 EVC(ブーストコントローラー)は、HKS製。 中古在庫品をお買い上げです。 プラグはNGK イリジューム7に交換し
今朝は、風があったんですが、なんとなく海で朝釣りをしてきました。 6時に港に到着。思っていた以上に風が強く風上からジグを打ち込みました。 1投目で20cm未満のソイが・・・リリースサ
レガシィツーリングワゴンのグレッディ/ターボメーター取り付けが完了しました。 個人的には見やすくて好きなメーターです。 お買い上げ、ありがとうございました。
34GTRにBLITZ 300L/hフューエルポンプを付けました。 34GTRのフューエルポンプの場所は車内とトランクの間のこんなとこ・・・・ トランク側と車内側からユニットやコンピューターを
D様のS14シルビアKsにBRIDEフルバケットシートを付けました。 中古在庫品の販売です。 懐かしい昔のBRIDEのロゴ! 車検用にシートバックプロテクターもご注文を頂きました。 ホー