BNR32 効き悪いエアコンのガス補充!劣化パーツの持込純正交換!
日産BNR32スカイラインGT-Rにお乗りのN様より、効きが悪くなったエアコンの点検・整備ご依頼と、劣化した純正パーツを持ち込み新品交換ご依頼をいただきました。 『エアコンの効きが悪いような気がする』
日産BNR32スカイラインGT-Rにお乗りのN様より、効きが悪くなったエアコンの点検・整備ご依頼と、劣化した純正パーツを持ち込み新品交換ご依頼をいただきました。 『エアコンの効きが悪いような気がする』
日産BNR34スカイラインGT-Rにお乗りのY様より、エンジンオイル交換とエレメント交換のご依頼をいただきました。 春のメンテナンスで、先ずはオイル交換を行います。 エンジンチューニングされている車両
トヨタ130系マークXにお乗りのK様より、持ち込みパーツ取り付けのご依頼です。 持込みパーツは、ラルグスの車高調です。新品です。 車高調の締め付けトルクや寸法の確認をして、取付にかかります。 ↓現状の
ラルフ函館店より、ゴールデンウイーク期間中営業のお知らせです。 連休中も元気に営業しますので、ご来店、お車のご相談等々お待ちしております。 営業時間も普段通りの朝9時〜夜7時迄となります。 デモカーも
A様セカンドカーのダイハツムーヴに、持ち込み品のLEDテールランプを取り付けご依頼です。 以前に加工済のテールランプを装着しましたが、仕様変更です。 持込み品のテールランプです。まずは防水処理は大丈夫
180系クラウンマジェスタにお乗りのE様より、ユーザー車検代行のご依頼をいただきました。 まずは整備点検を行い、不良箇所は修理します。 ヘッドライトは、やはり暗くなっている事もありLED化します。 ス
ダイハツミライースにお乗りのF様より、持ち込み品取り付け交換のご依頼を頂きました。 お電話にてお問い合わせ頂き、即日対応させて頂きました。 持ち込み品のイグニッションコイルとプラグです。 エンジンの上
NISMO感がある日産ノートe-POWERメダリストにお乗りのS様より、下回りアンダーコート施工と持込みフロントスポイラー取り付けのご依頼です。 冬の塩害の影響で下回りに錆が出てきました。 メンバー辺
トヨタ130系マークXにお乗りのY様よりご依頼頂いた、持ち込み追加メーター取り付け作業の後編です。 エンジンルーム内の、メーターのセンサー取り付け位置を確認します。 水温センサーは、ホースをカットしア
トヨタ130系マークXにお乗りのY様より、持ち込み品の追加メーター取り付けご依頼です。 取り付けするパーツの確認をします。 Defi(デフィ)の新品DIN-Gauge Style21(ディンゲージスタ
T様セカンドカーのスバルR2が、ABSランプ(警告灯)点灯で修理入庫しました。 お話を聞くと、DIYでブレーキランプをLED化した後にABSランプ(警告灯)が点灯するようになったとの事です。 点検して
ZC33SスイフトスポーツのT様より、タイヤ交換とオイル交換のご依頼をいただきました。 交換する夏タイヤについては、去年の冬タイヤ交換時に夏タイヤをチェックするとスリップサインが出ていたので、タイヤの
三菱ランサーエボリューションXにお乗りのT様より、エンジンオイル交換/オイルエレメント交換のご依頼をいただきました。 今回はオイルエレメントのみ持ち込み品です。 エンジンオイルの交換をしつつ、下回りの
トヨタ130系マークXにお乗りのS様より、持ち込みパーツ取り付けのご依頼です。 現状でダウンサスが装着されています。 もう少し下げたくて、ネットで車高調の中古品を購入されたそうです。 取り付けしてくれ
スズキHA36SアルトターボRSにお乗りのA様より、社外サイドデカールに貼り替えのご依頼をいただきました。 KCテクニカのサイドデカールで、A様持ち込み品です。 純正のサイドデカールを反転したような配
スズキJA11ジムニーにお乗りのS様より、エアコン故障修理のご依頼をいただきました。 中古車購入時はエアコンが効いていたのですが、今は冷たい風が出なくなったようです。 近年はエアコンが無いと乗り切れな
日産デュアリスにお乗りのS様より、テールランプ修理のご依頼をいただきました。 自宅駐車場に止める際に当てて割ってしまったようです。 ボディに付いた傷も気になりますが、今回はテールランプが直ればと言う事
スズキZC33Sスイフトスポーツにお乗りのN様より、春メンテナンスでエンジンオイル交換のご依頼をいただきました。 お車の使用状況や車種により異なりますが、タイヤ交換時期にオイル交換もされるのが一般的で
スバルレヴォーグにお乗りのT様より、車高調整のご依頼をいただきました。 去年取付時の車高よりも、今年は攻めの車高に調整します。 車高調整の前に、塩や砂利を清掃して取り除きます。 砂などが嚙んでしまうと
スバルインプレッサにお乗りのⅯ様より、排気漏れ修理のご依頼をいただきました。 『最近、排気音が違う箇所から音が聞こえるのと、排気ガス臭い』と言う事で、早速見てみます。 マフラーリアピースのフランジが黒