ブレーキ辺りから異音!ワゴンRのブレーキパッド交換&パンク修理!
最近スズキワゴンRのブレーキ辺りから異音が聞こえるので点検して欲しいとご依頼いただきました。 異音点検のためジャッキアップすると後ろが傾き始めて、ブレーキ辺りの異音とは関係ありませんが、タイヤを見ると
最近スズキワゴンRのブレーキ辺りから異音が聞こえるので点検して欲しいとご依頼いただきました。 異音点検のためジャッキアップすると後ろが傾き始めて、ブレーキ辺りの異音とは関係ありませんが、タイヤを見ると
ホンダオデッセイがマフラー修理で入庫です。 マフラーのリアピース側が脱落しかけて爆音になっています。 マフラーフランジが腐食して外れたようです。 リサイクル品も探してみましたが、競争率が高く、見つかっ
LINE問い合わせで、ダイハツタントの持ち込みパーツ取り付けご依頼をいただきました。 こちらのお車はDIYで出来る範囲のカスタムをされていますが、マフラーの取り付け・交換は何かと大変なのでお任せします
スズキアルトターボRSのフロントタイヤ購入&組み換えご依頼をいただきました。 何時の間にかフロントタイヤの溝が無くなり、スリップサインが出てしまっていたようです。 雨の日はハイドロプレーニング現象も起
スバルインプレッサA-ラインの灯火類を出来る限りLED化ご依頼で、作業を進めています。前回、ヘッドライト等々フロント周りのLED化が完了しました。 今回は、テールランプ・ナンバー灯・室内灯等々を持ち込
スバルインプレッサスペックCのオイル交換で入庫です。 稀少グレードで長年大事に乗られています。 定期的にオイル交換でご来店して頂いているので、コンディションをキープしています。 今回はオイルのみの交換
スバルインプレッサA-ラインの灯火類を出来る限りLED化ご依頼いただきました。 まずは、フロント周りのLED化作業です。 ヘッドライトは、好評のスフィアライトのLEDコンバージョンキットを取り付けます
マフラーが腐食で折れて爆音になってしまったマツダAZ-ワゴンの、マフラー修理方法をご相談頂きました。 オーナー様ご自身で、アルミテープでグルグル巻きにして応急処置してあります。 溶接修理は出来るか?リ
持ち込みパーツ取り付け&交換作業のご依頼で、日産フェアレディZ34が入庫です。 取り付ける持ち込みパーツは、ブリッツ車高調の新品です。 先ずは、寸法とトルクの確認をして準備します。 フロントから新品ブ
持ち込みパーツの塗装ご依頼を頂きました。 持ち込みパーツは、ダイハツミラジーノのフロントスポイラーです。 DIY塗装も考えたようですが、やはりプロにお任せしようとご依頼くださいました。 ↓仮合わせはお
トヨタGX81クレスタが鈑金塗装(錆修理)のご相談でご来店くださいました。 状態をみます。一見キレイに見えますが、節々に錆が見えます。 ↓ドアモール付近 ↓ドア上 ↓ボンネットやフロントフェンダーの淵
マツダデミオがブレーキの不具合で入庫です。 右前のブレーキから異音がします。即点検すると、ブレーキキャリパーのスライドピンが固着していました。 ゴムに僅かな亀裂を発見しました。そこから水が入って錆びて
スズキジムニーJA11が急なエンジントラブル発生で運ばれてきて入庫です。 経緯を伺うと、バッテリーが弱ってきたようなので新品のバッテリーに交換したそうですが、その後もエンジンが吹け上がらずに、最終的に
トヨタノアのエンジンオイル交換ご依頼をいただきました。 定期的にご来店頂いているので、コンディションなどを把握できます。 今回はエンジンオイルのみ交換します。 エンジンオイル交換もしつつ、下回りのチェ
ダイハツロッキーに持ち込みエクステリアパーツの取り付け作業を進めていきます。 オーナーさんがネットで購入したエクステリアパーツの届け先を当店にして頂いての持ち込みとなります。 取り付けるエクステリアパ
トヨタC-HRが「エアロパーツ取り付け」と「持ち込みパーツ交換」で入庫です。 4月に当社でTOM'S(トムス)エアロパーツをご購入頂いたのですが、納期が6月でようやく届きました。 TOM'S(トムス)
ダイハツロッキーの持ち込みカーパーツ取り付け作業を進めていきます。オーナーさんがネット購入したカーパーツ送り先を当店にして頂いての持ち込みとなります。 カーナビ、ドラレコ(カーナビ連動2カメラドライブ
ダイハツロッキーに持ち込みパーツ取り付けのご依頼です。 中古車オーダー頂き、先日納車したばかりで何も付いていません。厳選したカーパーツを取り付けします。 オーナーさんがネット購入したパーツの送り先を当
トヨタ75ヴォクシーの持ち込みタイヤ組み換え/ホイールバランス調整ご依頼をいただきました。 オーナーさんがタイヤをネット購入し、到着先を当店にして頂きました。 タイヤはファイナリスト(元フェデラル)5
日産910ブルーバードの去年直しきれなかったエアコン修理をします。 去年エアコンのエバポレーターからのガス漏れ修理をしましたが、エアコンガスの圧に耐え切れず、別の箇所からガス抜けしている事が発覚しまし