ランドクルーザープラド 持ち込み品のオイルでオイル交換完了!
ランドクルーザープラドにお乗りのH様より、持ち込みオイル交換のご依頼いただきました。 事前にメールでのお問い合わせを頂き、来店されました。 持ち込み品のオイルです。 因みに7リッター程使用します。 オ
ランドクルーザープラドにお乗りのH様より、持ち込みオイル交換のご依頼いただきました。 事前にメールでのお問い合わせを頂き、来店されました。 持ち込み品のオイルです。 因みに7リッター程使用します。 オ
ダイハツミラジーノにお乗りのS様より、油脂類交換とユーザー車検代行のご依頼いただきました。 走行距離も少ない車なので、長く乗りたいと言う事で、リフレッシュも兼ねて車検をあげます。 今回はエンジンオイル
三菱ランサーエボリューションⅤ(ランエボ5)にお乗りのH様より、エンジン不調で緊急入庫しました。 A/F計が異常な数値が(-_-;)原因を探っていきます。 センサー、コンピューター、燃料系、点火系、を
クラウンマジェスタにお乗りのI様より、マフラー修理とヘッドライト磨きのご依頼いただきました。 既に爆音の状態です。早速作業にかかります('ω')ノ マフラーの中間パイプを見ると、差し込み部が腐食で外れ
ダイハツミラジーノにお乗りのS様より、ルーフモール交換のご依頼です。 経年劣化で、硬化し変形して浮き上がってきてます。 水の流れが悪くなり、ゴミがつまり、錆の原因にもなります。 見た目的にも良くないの
GDBインプレッサにお乗りのI様より、オイル交換のご依頼いただきました。 ホームページを見てご来店頂きました。 今回は飛び込みと言う事でオイルのみ交換します。 今回はI様の希望で10w50のオイルを使
三菱ランサーエボリューションV(ランエボV)にお乗りのH様より、持ち込みパーツ取り付けのご依頼です。 持ち込み頂いたパーツは、リアの社外スタビライザーとスタビライザーリンクです。 ノーマルのスタビライ
フェアレディZ34にお乗りのN様より、持ち込みパーツ取り付けのご依頼です。 持ち込み品は、トラストのオイルクーラーキットです。 Z33、34は開口部も少なく、油温が高くなるので、必須パーツです。 現状
スバルGDBインプレッサSPEC‐Cにお乗りのH様より、ノーマル戻しのご依頼です。 サーキットで走行会などで走る為にチューニングした車両でした。 現在は普段乗りもする為と、末永く乗りたいと言う事でのノ
スズキソリオにお乗りのN様より、バッテリー、エアコンフィルター交換のご依頼です。 事前に連絡を頂き、バッテリー、エアコンフィルターをご用意しました。 ご来店後、交換作業にかかります('ω')ノ バッテ
日産フェアレディZ33を最近購入したS様より、車高調整のご依頼です。 もはや十分に低いですが(-_-;)フロントから状態を見ます。 リアの状態 購入時に販売店の方で少し上げて納車したようです。 S様の
スバルレヴォーグにお乗りのT様より、リフレクターの切り替えスイッチ取り付けのご依頼です。 現状での状態は、リフレクター部がテールランプ連動で光る状態です。 車検時やディーラーさんに行く時に、オフに出来
ラルフ函館支店よりお知らせです。お盆期間中も休まず元気に営業しています。 ユーザー車検代行や修理、カスタムドレスアップのご相談など お気軽にご来店、お問い合わせくださいm(__)m 持ち込みパーツ取り
スバルBL5レガシィにお乗りのO様より、フロントスポイラー修理塗装のご依頼いただきました。 損傷箇所を見ると、擦り傷とひび割れがあります。 純正の薄いエアロは他店では、修理不可、交換を勧められる事もあ
新型スバルレヴォーグ(VN-5)にお乗りのK様より、持ち込みのTVキットを取り付けのご依頼です。 K様が購入した物です。 早速作業にかかります('ω')ノ ばらす場所はセンター部ではなく ステアリング
日産フェアレディZ33にお乗りのF様より、持ち込み新品タイヤに組み換えとアライメント調整のご依頼いただきました。 リアタイヤがパンクして応急タイヤで来店です。 パンクしたタイヤを見ると斜めに立ちます。
16アリストにお乗りのT様より、ユーザー車検代行のご依頼いただきました。 早速点検、整備に入ります('ω')ノ T様が購入後、ほぼそのままで乗られていたようです。 すると、1JZ、2JZエンジン定番の
日産180SXにお乗りのK様より、不調の為、車両点検修理のご依頼です。 エンジンのかかりも悪く、止めて直ぐに再始動が困難になるようです。 プラスして電装品をいじってメーターが動かなくなってしまったとも
JZX100チェイサーにお乗りのA様より、持ち込みパーツ交換のご依頼です。 持ち込み頂いたパーツは、オイルコントロールバルブです。 エンジンルーム内、ヘッド手前にあります。まずヘッドカバーを外し よく
外装を鈑金塗装してリフレッシュしたY様のBNR34 GTRの持ち込みパーツ取り付けのご依頼です。 MFDの液晶と空燃比計を交換します。 先ずは、MFDの状態を見ますと、縦線が入り肝心な数値が見えません