ヒーターの風が出なくなった!ホンダゼストのブロアモーター交換修理
ホンダゼストにお乗りのI様より、ヒーターの風が出なくなったと修理ご相談です。 その時により、風が出たり出なかったりしていたようです( ;∀;) 点検するとブロアモーターの不良でした。 部品調達して交換
ホンダゼストにお乗りのI様より、ヒーターの風が出なくなったと修理ご相談です。 その時により、風が出たり出なかったりしていたようです( ;∀;) 点検するとブロアモーターの不良でした。 部品調達して交換
MH34SワゴンRのN様より、ユーザー車検代行のご依頼いただきました。 車検の点検整備をします。 走行距離も少なく良い状態です。 オイル交換をして、車検もスムーズに完了です。 明日納車となります。この
HA36SアルトターボRSにお乗りのA様より、アルミホイールのタイヤ組み換えのご依頼いただきました。 新しい夏タイヤ用ホイールをネット購入したので、タイヤを組み換えします。 ↑こちらのタイヤを脱がしま
ラルフ函館で進めている、ライトエースのカスタムですが足回りに着手します。 エスペリアさんのダウンサスを装着します。 フロントから外します。ライトエースですが製造がダイハツなので 手順はハイゼットと作り
スバルGVFインプレッサにお乗りのY様より、リアウイングスポイラー取り付けのご依頼頂きました。 こちらのトランクに取り付けします。 純正のミニスポイラーが付いています。 取り付けするスポイラーを確認し
ラルフ所有の働く車ライトエース 今回は快適装備の取り付けします。 先ずは、オーディオナビの取り付け 内装をばらし、バックカメラも取り付けします。 カメラの配線を後ろまで引いていきます。 ルーフの中から
スズキ ZD11S スイフトにお乗りのF様より、ユーザー車検代行のご依頼です。 早速、車検の点検整備をします(^^)/ するとリアの片方がドラシャブーツの破れがありました。 部品調達し交換します。 ド
ラルフ函館の働く車、トヨタライトエースのカスタムの続きです。 各パーツを塗装します。 外装から、前後バンパーを塗装します。 梯子も塗装します。 エンブレムも外して塗装取付 各パーツの塗装乾燥後、装着し
トヨタNSP135ヴィッツのユーザー車検代行のご依頼です。 車両の点検整備をして車検場へ('ω')ノ 問題なく車検完了です。 この度は、ユーザー車検代行のご依頼頂きありがとうございました。 ラルフ函館
突然ですが、働く車 トヨタライトエースのカスタム計画始動します。 ラルフ所有のこちらの車をベースにします。 紛れもなく仕事車です(^^) カスタムの一例も含め、進めていきます。 まずは、前後バンパーを
マツダRX-8にお乗りのⅯ様より、タイヤ組み換えのご依頼頂きました。 雪解けも進み春も間近に迫り待ち遠しいですね('▽') タイヤはⅯ様持ち込み品です。 タイヤはATRスポーツです。グリップ、ウエット
トヨタZRR85ノアにお乗りH様のユーザー車検代行完了しました。 朝一で車検場へ行くと意外と混んでいたようです。 車検はスムーズに合格です。 本日納車となります。 この度は、ラルフ函館店へユーザー車検
トヨタZRR85ノアにお乗りのH様より、ユーザー車検代行のご依頼いただき入庫しました。 車検の各部点検、整備、オイル交換をして、 高年式低走行な為、不具合無く 明日、準備万端で車検場へ向かいます('ω
100系ランクルにお乗りのI様より、バッテリーマークが付いて入庫しました。 確認するとエンジンがかかっていますが、バッテリーのチェックランプ点灯しています。 オルタネーターの発電が供給されてない時に点
レクサス LS 600hにお乗りのK様より、バッテリー交換のご依頼いただきました。 バッテリーが弱って、充電も試みたようですが復活せず、交換することに( ;∀;) バッテリーはK様がネット購入した持ち
ラルフ函館店の働く車、日野デーレンジャー搬送車の荷台部分の修理です。 雪や塩害で、サビが進行してしまい傷んだ荷台を張り替えをします。 一部サビで穴が開いてます(-_-;)補修しつつ サビが酷い鉄板を切
ダイハツ タントカスタムにお乗りのN様のユーザー車検代行完了しました。 各部点検、不具合箇所は無く車検合格です。 オイル エレメント交換済みです。 この度はラルフ函館支店へのご依頼ありがとうございまし
GDBインプレッサにお乗りのH様より、雪でアンダーカバーが外れかかってというご相談 プラスしてオイル交換のご依頼もいただきました。 先ずは、アンダーカバーの様子を見ます( ;∀;) 真ん中あたりが落ち
64ジムニーにお乗りのT様より、CL LINK1インチアップキット取り付けのご依頼です。 取り付けする商品は、T様持ち込み品です。 CL LINKさんの1インチアップサスキットです。 リアブレーキホー
200系ハイエースにお乗りのK様より、水温計の上がりが悪い時があるとのご相談 診断、点検後サーモスタット不良と判断し部品調達、交換します。 作業にかかります('ω')ノ 運転席側シートの下からアクセス