
新商品!!HKS DMR早速取付しました。
先日発売した、HKS DMRを早速取付致しました 取り付け車輌は、インプレッサGRBでサーキット走行しているユーザー様です。 DMR本体は、フロントウインドに取り付けします。両面テープで貼
先日発売した、HKS DMRを早速取付致しました 取り付け車輌は、インプレッサGRBでサーキット走行しているユーザー様です。 DMR本体は、フロントウインドに取り付けします。両面テープで貼
先日ブログでも紹介いたしました、HKS DMR(ダイレクト・マルチ・レコーダー)が発売を記念して8GBのメモリーカードを更に1枚付けたプレミアムモデルを数量限定で発売致します。 DMRはサーキ
年明けからほとんど降雪もなく道路もほぼ出ている帯広市内!最近は5時になってもまだ明るい空に『そろそろ春だなー』と感じます。 で、春になると夏タイヤでブイブイ⇒サーキットでガンガン!!となるのは必然です
先月富士スピードウエイで行われたプレミアムデイの会場でHKS Direct Multi Recoderが発売予定として出展されていました。 いわゆるドライビングレコーダーですね。
HKSテクニカルファクトリー札幌・帯広では明日、8月28日は棚卸しのため臨時休業とさせて頂きますのでご了承ください。 また、8月29日(日)は通常通り営業いたしますので宜しくお願いします。
各種ゴムキャップ 各種ジョイント(T型/ストレート/異径) 各種ホースバンド(4~100φ) 各種ビードタイプホースバンド(28~56) 各種シリコンホース …などなど、HKS製豊富に取り揃えてお
札幌店のブレーキパッドコーナーです。 エンドレスを中心に主要車種のブレーキパッドを在庫しております。 在庫銘柄はNS97/SSM/SSSなどストリート向けのパッドを中心に、車種限定でCC-Rgなども
クスコのコーナーです。 もちろんストラットタワーバーだけではなく、デフやクラッチ、ロールバーなど全商品取り扱い中です!! お問合せ下さい!!
HKSテクニカルファクトリー帯広、本日の頂き物です。 N様から頂いたブルボンのプリンです。 おいしく頂きました(^_^)v いつもいつもありがとうございますm(__)m
クリスマスです! というわけで、TF帯広店にツリーをドレスアップ!! 暗くするとさらにムーディーです(^_-)-☆
搬送車のタイヤ交換をしてきました… 当工場ではトラックをジャッキアップすることが出来ないので、トラックのタイヤ専門店で交換作業をしていただきました。
2010年のHKSカレンダーが入ってきました!! HKSの最新のデモカーやパーツのカッコイイ写真がたくさん使われています!! 1,575円です。よろしくお願いします!
製品情報 http://www.hks-power.co.jp/products/oil/engine_01/index.html エンジンオイルの新商品が入荷しました。 HKSテクニカルファクトリ
天然ガスでもガソリンでも走ることが出来ます。 http://www.hks-power.co.jp/bi_fuel/index.html 写真はまだ製作中のものですが、最終のシステムチェックを終
ビリオンでおなじみのミノルインターナショナルさんが札幌店にご来店。 ■新商品 VFC-eLMのサンプル ■セミオーダー型のブレーキパッド ZONE ■SUZUKI SWIFT SPORT専門ブラン
ショールームのリニューアル作業をしています。 札幌店のショールームは朝・昼・夕・日没後で光の入り方が変化しますが、これってディスプレイする立場からすると…すごくイヤなんです。そうは言っても空に太陽
札幌店スタッフ紹介 第3回目はメカニック・フロント担当の最上です。 17年にもおよぶキャリアの持ち主で、旧HKS北海道サービス時代の入社。幅広い経験を活かし、メカニックとフロントの両方を兼任していま
外はみぞれ混じりの横殴りの雨が降ってます。 誰も居ないのにショールームの重い扉が風圧で開いたり…。 そんな悪天候の一日ではありますが、少しずつ暖かくなり、この雨も冬の終わりを告げるものなのかもしれませ
今月はブログ内でスタッフ紹介をしていこうと思います。 普通に氏名や担当部署を書いていくだけでもいいのですが、今回はもう少し掘り下げて、スタッフそれぞれが持っているコダワリや、普段は見ることの出来ない部