
GDBインプレッサ 4輪アライメント調整
GDBインプレッサを4輪アライメント調整いたしました。 ↑夏タイヤが酷く片ベリしていたので、まずはアライメント測定。 ↑測定結果は、こちらでした。 全体的にトーアウトになっていて、特に左リアのト
GDBインプレッサを4輪アライメント調整いたしました。 ↑夏タイヤが酷く片ベリしていたので、まずはアライメント測定。 ↑測定結果は、こちらでした。 全体的にトーアウトになっていて、特に左リアのト
GDBインプレッサ C型に最強のストリートダンパー、ハイパーマックスⅣ GTを取付しました。 ストリートでの快適性やスタイリッシュ性を追求した商品になりますが、走りの性能も充分備えていて
K様のJZS161アリストのブレーキ交換です。 フロントのブレーキはJZA80スープラ用のキャリパーを使用して容量アップします。 ↑ノーマルのブレーキキャリパー! ↑SUPRAロゴ
S様のBCNR33GTRのタイベル交換です。 ↑ウォーターポンプ、カム・クランクシール類の同時交換は必須です。 ↑HKS製強化タイミングベルトに交換しました。 S様、有難う御座いました
HKSテクニカルファクトリー札幌・帯広 11月の営業日をご案内いたします。 ■GTⅡタービンキット/GTスーパーチャージャーキット装着のチャンス!! 取付工賃を大特価でご提供!! GTⅡ&GTS
86/BRZも納車が進み、TF札幌、帯広店でも、新作マフラースペックLやリーガマックスプレミアムや最強のストリートダンパー、ハイパーマックスⅣ GTなどなど、沢山の取付作業をさせて頂きまし
BNR32 GTRにF-con V proを取り付けをして現車セッティングしました。 ↑F-CON V PRO ver3.3 ↑V PROでエアフロレス。ダミーエアフロを兼ねた、サクション
GVBインプレッサにメタルキャタライザー取付+ハイブリットフィルター、レーシングプラグ交換&フラッシュエディターでECUリフラッシュしました。 ↑スバル車チューンのキモでもある、メ
2012.HKSハイパーチャレンジRd2が昨日無事に終りました。 午前は、ジュニアコースの走行です。 風は強いものの、天気にも恵まれました。 ↑使えるドライブレコーダーDMRが装
BCNR33 GTRにHKSスペシャルフルパイピングキット+EVCⅥを取り付けしました。 ↑ノーマルエンジンルーム ↑フルパイピングキット取付後、I/Cのイン側、アウト側、サ
GC8インプレッサに GVF/GRF用 HKS等長EXマニに交換致しました。 ↑純正EXマニ(非等長タイプ)、年数も経っている為排気漏れもありました・・・・ 先日もブログで紹介していた、TF
GRBインプレッサにLAクラッチを取り付けいたしました。 ↑LAクラッチは、ディスクダンパーを採用しているので衝撃トルク吸収し駆動系を保護します。 MGコンポジットディスクを採用
トヨタ86にHKS VACタイプCFT(リミッターカット)を取り付けいたしました。 86/BRZは、ハイパーマックスⅣをはじめ、オイルクーラーPROキット、先日もD1グランプリで使用して
スバル ステラにサークルアースを取付しました ボディーの通電性能が落ちると、各電子パーツの性能劣化につながります。 サークルアースは、汎用品で長さを合わせながら取り付けをします。効果の高い
GVBインプレッサにリーガマックスプレミアム(センター付)を取り付けいたしました。 ↑ノーマル ↑取付後です。 センターパイプには、サイレントチャンバーが付いています。 ↓共鳴さ
HKS HIPER CHALLENGE in 十勝 Rd.2 参加受付はじまってますよ~。 参加希望の方は14日(月)締切なので早めにお願いしま~す。 参加申込書はコチラ - HKSテクニカルファク
大好評のスーパーターボマフラーをエボⅩに取り付け致しました。 ↑ノーマル ↑スーパーターボマフラー I様、有難う御座いました。
HKSテクニカルファクトリー札幌・帯広 10月の営業日をご案内いたします。 ■21日(日)は HKS HIPER CHALLENGE in 十勝 Rd.2 開催!! 参加申込用紙はコチラ ■マフラ
最近の国産車セダンは、ハイパワー化が進み、スポーツモデルのようなパワーです。 ↑JZS161アリストにSLDタイプⅡを取付致しました。 純正ECUの情報を書き換える方式では無いため、純
H様のアルファードの車高調取り付けです。 HIPER MAX S-Style Cを取り付け致しました。 ↑ノーマル ↑ハイパーマックス S-スタイルC 22インチのアルミをオーダー中らしいの
HKSテクニカルファクトリー札幌 自動車整備士・フロント 募集!
HKSテクニカルファクトリー札幌では自動車整備士・メカニック・フロントを募集しています。 「HKS」という社名は、車好きの方なら一度は耳にした事があると思います。 東証STD上場、グローバルセールスネ