GRB インプレッサ チューニング 第1弾 完成

スバル インプレッサ GRBのブーストアップ仕様 第1弾が完成
納車になりました(#^.^#)

HKS LEGMAX 両サイド2本だしマフラー。これが以外に静かでした。
サードのフロントパイプ(キャタ付き) HKSステンセンターパイプに
パワーフローとトラストロングリーチプラグ交換を。

HKS GRB用インタークーラーを装着(バッテリー交換 要)
ロケットクールと言うパワフローを販売しているフジムラオートから
強化アクチェーターもチョイス。
HKS ハイパーマックスⅢ(スポーツ)の車高調を...これで走りはOK。
C/PはHKS ISに 本当はVpro希望だったが 電子スロットルに
苦戦 Vproから急遽ISに変更となりました(-´ω`-)シュン
ブリッツのスロットルコントローラーとデフィのアドバンス ブースト計を
取り付けた所で 今回の作業は終了
HKSのVproはまたの機会に...あきらめたわけじゃありませんよ。
もう一回 仕切り直しで 電スロ消去の方向で(´゚∀゚`;)
次のステップをただ今 検討中です 次回はタービンも(*´ェ`*)ポッ