FTO ステンフロントパイプ製作 完成
先日 アップした三菱FTO 6A12マイベックの オリジナルステン フロントパイプが完成しました(o´・∀・`o)ニコッ♪ なかなかの完成度では((ノェ`)っ))タシタシ AF計のセンサーが付いて
先日 アップした三菱FTO 6A12マイベックの オリジナルステン フロントパイプが完成しました(o´・∀・`o)ニコッ♪ なかなかの完成度では((ノェ`)っ))タシタシ AF計のセンサーが付いて
三菱 FTO DE3A 6A12マイベックにフロントパイプ(ステン)を 製作することにヽ(^。^)丿 現況ではもうどこも製造されておらず ワンオフ オリジナルで 製作することに(´ー+`)キラッy
先日から入庫していた ミツビシ FTO 6A12マイベックのATから 5速MTに変換が終了いたしました。 FTO純正のミッドナイトパープル?だったけ?こ
また 三菱FTOが入庫しました(^。=) ATから5速MTに変換します。 オーナーさんの強い希望で どうしてもMT化を熱望 1年越しの夢↑(^^_)ルン♪でした。 ミッションはすでに交換してあ
たびたび当社のブログにも出てる 三菱 FTO4G93ターボ改ですが 今回 ちょっとしたリメイクが施されましたヽ(^。^)丿 何度もアップしたFTO わかる人にはわかるリメイク。 この角度だともっと
先日からアップしていた三菱 FTO 6A13ターボ改の東名のカム交換と特注 等長ステンフロントパイプとセッティングが完了 今日納車の 運びになりました。(^O^) FTOにインタークーラー! いんじ
先日アップしてた 三菱FTO 6A13ターボ改のオリジナルフロントパイプが完成 しました(^。^) 出来るだけ等長になるように製作されました。 キャタライザーの前後も80φに変更。これで排気は大丈
前に東名加工カム交換した三菱FTO 6A13ターボ改ですが いまいちセッティングが取れず 保留状態だったですが M.I.Sも 終わりまた再挑戦へ(o^^o) どうやら排気が抜けきってないようなので
当社で製作された三菱FTO 6A12マイベック改6A13マイベックターボ のHKS Fコン VProのセッティングが行われています。 なかなか簡単には...(゜ペ)ウーン なにやらRシートをはずし
三菱 FTO 6A12改6A13ターボにオリジナル加工カムを装着 しました。(・υ・)``ホォー すでに装着されたカム(by TOMEI)ベルトも組まれてました。 見えるかな?カムスプロケットに刻
当社のブログでも 何台かアップしている 三菱 FTOのオフ会で 当社の駐車場に集結しました\(^O^)/ なんと FTOばかり12台(O_o)WAO!!! たなだでさえめずらしい車が こんなに集まる
三菱 FTO 6A12マイベックエンジンのO/Hが完了し始動しました。 オーバーホールされたエンジンが搭載されたFTOです(・υ・)``ホォー エンジンはピカピカですよY(^^)ピース! 飛び出
今月初旬から手をかけていた 三菱 FTO 6A13マイベックエンジンの O/H ですが いよいよ車輌に乗せますよ(^・^) w(^_^)ンー?ナニナニ。
昨年から製作されていた 三菱FTO 4G93改ターボの最終セッティング が終了しましたフッ(~ー~)~ 当然制御システムはHKS Fコン VPro(エアフロレス)で施されている。 NA仕様しかないF
只今 VProセッティング中の三菱 FTO 4G93改ターボ(^・^) オリジナルステンマフラー(80-115φ)も完成 装着されてます。 セッティング中の様子ですヘ(^o^)/ が!インジェク
緊急! FTOマフラー 製作取付 よく考えたら Rスポイラー付けてからマフラー作った方が良かったんじゃ ない?(・_。)?(。_・)? 左側からしか出せなかったよ~ 純正のバンパーを削るのも どう
さて そろそろFTOのマフラーの製作にはいらなくちゃ(ΘΘ)ρ 一応リフトアップして準備にはいりました(^・^) 明後日にはサイレンサーが入庫します。フッ(~ー~) 現在 右からの出口ですが...
この間 降ろされバラバラになった 三菱 FTO 6A12マイベック エンジンの部品がぼちぼち入庫 密かに組まれています(^・^) すでにクランク コンロ
ちょっとブログさぼったかな〆(°°)カキカキ.. と言うより 店にいなかったかもポリポリf^^) また三菱 FTOのエンジンオーバーホールが入ってきました。 今度のは 6A12マイベックエンジンですよ
もう去年の師走にアップした 三菱FTO 6A13マイベックツインターボが 完成したとこまで報告していたましたが〆(°°)カキカキ.. 今日ボンネットが完成して戻って来ました。 6A12マイベックNA