FTO DE3A 6A12 車検・登録完了
三菱 FTO 6A12 車検 登録 完了しました (^○^) 昨年末に 一時抹消したFTOの新規登録を依頼され引取に。 車検と同時に交換するパーツが多数 キャリパーも前後交換に 室内も内張 シー
三菱 FTO 6A12 車検 登録 完了しました (^○^) 昨年末に 一時抹消したFTOの新規登録を依頼され引取に。 車検と同時に交換するパーツが多数 キャリパーも前後交換に 室内も内張 シー
トヨタ アルテッツァ SXE10 車検整備で入庫しました。 今年製作した 3SG オリジナルターボ仕様 エンジンルーム 排ガスもクリアー 車検が終了しました (^_^) オーナーさん お気に入り
トヨタ ソアラ JZZ30 車検整備で入庫していましたが 修理箇所として F/スタビリンク 左右 を交換しました 入庫時 リヤアンダーが破損 左側がなくなっていました F/バンパーも塗装の亀裂と
日産 セレナ PNC24 スタッドレスタイヤ交換で入庫しました...が 交換中 談笑中に2年前に当社で販売したことに気づき...(・・∂) アレ? 当然車検日が ( ̄□ ̄;)ギョッ 即行車検整備で工
ホンダ S2000 AP1 車検で入庫しました H17年 F20Cエンジン 前回車検時の走行距離が31,790㎞ 2年で走行190㎞ Σ(゚Д゚;エーッ! それでもエンジン ミッション デフオ
日産 シルビア S15 SR20DET 車検で入庫しました (^○^) フロントショックがグニャリと曲がってます (゚д゚) おまけにアッパーシートも割れてました (×_×) JIC 全長式車
ダイハツ ムーヴ L185S 車検で入庫しました (^^) KFエンジン かなりのオイル漏れが...全て交換して綺麗に 今日 車検が終了 納車になります...なにやら普通の車検でしたが (^▽^;
ホンダ モビリオ スパイク AA 車検で入庫しました。 F/ブレーキパットとローターを新品に交換しました 車検整備完了 納車になりました (^。^) そtれにしても (;´д`)ゞ アチィー
日産 スカイライン ER34改 車検整備で引取に行ってきました ER34改 の改とは RB26DET に載せ変えられています 4年前には 東名鍛造ピストンでO/Hも当社で (^。^) 今回は
イスズ ビックホーン USB69GW 車検で入庫しました。 4JG2 3,05L ディーゼルエンジン 毎度 今回が最後の車検と言いながら...まだまだ乗れますよね (^^)ポッ 車検整備 終了
トヨターカローラ ランクス NZE124 車検で入庫しました 点検してビックリ ブレーキがこの通り ヮ(゚д゚)ォ! パットが...ローターも... ローター/パットを新品交換 ブレーキの不良が
トヨタ チェイサー JZX100 1JZ 車検で入庫しました ファンベルトに亀裂 Fアッパーアームのガタがひどく共に交換へ (^◇^;) 先月 エクセディ ハイパーツイン を取付したチェイサーな
日産 プリメーラ P11 SR18DE 車検で入庫しました。 カーボンボンネットがごらんのように 醜い状態でしたので (;゜ロ゜) クリアーを剥がして吹き直し 綺麗にしました (^O^) アッシ
トヨタ マークⅡ ツアラーV JZX100 車検整備で入庫しました。 当社お客様の紹介で ちょっと遠方からの来店 今回は車検整備だけの入庫でした 次回はチューニングを (^。^)
日産 ステージア WGNC34 RB25DET エンジンですが... ボーリング施工から戻ってきました (^○^) 面研も施され 新品ブロックに変身 ( ̄。 ̄)ホーーォ。 ヘッドも面研が施されて
スバル フォレスター SF5 車検整備で入庫しました (^。^) タイヤを外して ブレーキを見ると (~o|l|) ウッ・・・・ エンドレス MX72 前後と ディクセル PDローター Fを即行
スバルレガシィ BE5 車検整備が終了 納車になります。 H13年 走行距離 103,000㎞ ですので 当然 タイミングベルト ウォーターポンプ と この手に多い劣化するフューエルホース交換も
日産 スカイライン HNR32改 車検整備が完了 (^。^) HNR32改は RB25DET に変更した改でした (4年前に当社で公認済み) 今回の車検では2年で 走行350㎞ (゜◇゜) 交換部
日産 スカイライン BNR32 2台同時に車検で入庫しました (^○^) シルバーとホワイト どちらも程度が上物です (^^)ポッ 2台とも 室内も綺麗なんですよ 2台とも車検整備ですけど 1
三菱 ランサーエボリューションⅢ CE9A 車検整備で入庫しました (^○^) H7年車だけあって ボディに疲労が...特に ルーフ が (^_^;) 前後のガラスモールの廻りも...板金修理する